• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

公共財供給メカニズムの性能と均衡戦略の学習可能性:理論的・実験的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関天理大学

研究代表者

曽山 典子  天理大学, 人間学部・総合教育研究センター, 准教授 (50309522)

研究分担者 森 徹  名古屋市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60134160)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード実験経済学 / 公共的意思決定 / 探索行動 / Nash均衡戦略 / supermodularity
研究概要

本研究では,ピボタル・メカニズムの性能とGroves-Ledyardメカニズムの下での均衡戦略の学習可能性について実験経済学手法を用いて研究し,次の2点を明らかにした。(1)厳密に凹の評価関数の下で連続的に変化する公共プロジェクトの規模決定問題に適用されるピボタル・メカニズムは,支配戦略である真実表明以外には最良反応が存在しない利得構造を実現でき,支配戦略の適合的学習を促す上で優れた性能を発揮する。(2)Groves-Ledyardメカニズムにおいて,個人の戦略選択行動のNash均衡への収束を図るために罰則パラメータの値はsupermoduralityの充足を要求するほど高い水準に設定される必要はなく,Nash行動下での収束条件の下限を超える値で十分収束が可能である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Groves-LedyardメカニズムにおけるNash均衡の達成可能性:実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      曽山典子, 森徹
    • 雑誌名

      オイコノミカ 46巻4号

      ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 適合的学習過程の下でのピボタル・メカニズムの真実表明誘発性能-離散型と連続型の比較:実験とシミュレーション-2009

    • 著者名/発表者名
      曽山典子, 森徹
    • 雑誌名

      オイコノミカ 45巻3・4合併号

      ページ: 1-21

  • [雑誌論文] ピボタル・メカニズムにおける支配戦略の探索行動:実験研究2008

    • 著者名/発表者名
      曽山典子, 森徹
    • 雑誌名

      Discussion Papers in Economics, Faculty of Economics NAGOYA CITY UNIVERSITY No480

      ページ: 1-16

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi