• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

計量分析による貯蓄・消費行動の国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関富山大学

研究代表者

モヴシュク オレクサンダー  富山大学, 経済学部, 准教授 (50332234)

研究分担者 澤田 康幸  東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (40322078)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード計量経済学 / 貯蓄 / 消費 / 国際比較
研究概要

本研究では、第一に貯蓄率を決定要因別に推計する新手法を提案し、世界各国の家計調査を利用して年齢と貯蓄率の関係を国際比較分析することにより、ライフサイクル理論に基づく貯蓄行動の整合性を実証した。第二に、日本で発生した金融危機が生み出した、世帯厚生水準の低下を数量的に把握する手法をさらに改善し、日本のパネルデータを用いた再推計を行った。消費オイラー方程式の推計から流動性制約に関するラグランジュ乗数の大きさを推計し、金融危機がもたらした限界効用のコストを推計した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Changing Determinants of Schooling Investments : Evidence from Villages in the Philippines, 1985-89 and 2002-042009

    • 著者名/発表者名
      Estudillo, Jonna P. Sawada, Yasuyuki and Otsuka, Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Development Studies 45(3)

      ページ: 391-411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Credit Crunches and Household Welfare : The Case of Korean Financial Crisis2008

    • 著者名/発表者名
      Kang, Sung Jin and Sawada, Yasuyuki
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review 59(4)

      ページ: 438-458

    • 査読あり
  • [学会発表] How Do People Cope with A Natural Disaster? The Case of Super Typhoon Milenyo in the Philippines2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Sawada (代表) , Jonna P. Estudillo, Nobuhiko Fuwa, and Kei Kajisa
    • 学会等名
      presented at the Eleventh International Convention of East Asian Economic Association
    • 発表場所
      in Manila, Philippines
    • 年月日
      20081115-16
  • [図書] 東アジアの中の日本2008

    • 著者名/発表者名
      モヴシュク, オレクサンダー
    • 総ページ数
      137-150
    • 出版者
      アジアにおける家計貯蓄行動の現状、東アジア共生研究会、富山大学出版会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi