• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

グローバルな対外不均衡の中長期的動向と、新たな国際通貨システムの成立可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530207
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

松林 洋一  神戸大学, 大学院経済学研究科, 教授 (90239062)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードグローバル・インバランス / 貯蓄・投資バランス / 国際通貨システム
研究概要

研究では、「グローバルな対外不均衡の中長期的動向と、新たな国際通貨システムの成立可能性」という研究テーマを設定し、同テーマを、経済理論、計量経済学の最近の潮流を踏まえ、多角的に考究した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 家計貯蓄・企業貯蓄・政府貯蓄:代替性の日米比較2009

    • 著者名/発表者名
      松林洋一
    • 雑誌名

      経済分析(内閣府経済社会総合研究所) 第181巻

      ページ: 46-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバルインバランスの概念整理と展望2009

    • 著者名/発表者名
      松林洋一
    • 雑誌名

      神戸大学経済学研究年報 第55巻

      ページ: 65-86

  • [学会発表] Expected Profit and Capital Stock Adujstment:Japanese Experience2008

    • 著者名/発表者名
      松林洋一Exchange Rate
    • 学会等名
      2008年度日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [図書] 新国際金融理論(第3章「経常収支の理論」)(藤田誠一・小川英治編)

    • 著者名/発表者名
      藤田誠一
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi