• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

海外直接投資と国際生産分業及び中国の情報通信産業輸出

研究課題

研究課題/領域番号 19530220
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

XING Yuqing  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (80288232)

キーワードChina / Asia / ICT / FDI
研究概要

本論文では1992〜2004年を対象に、中国から主要な二大市場である日本および米国へ向けた情報通信技術(ICT)製品の輸出の伸びを分析した。その結果、この間に年2桁の増加率を維持していたことが判明した。2004年には、日本および米国のICT製品輸入に占める中国の比率はそれぞれ26%、19%とトップを占めた。また、本論文では中国のICT製品輸出の急増がインドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、韓国、タイなど他のアジア諸国の輸出を圧迫したかどうかも考察した。データを実証的に分析した結果、中国の急速な輸出増加はシンガポール、韓国、フィリピンには打撃となったが、マレーシアとタイへの影響は明確で、輸出品目により影響はまちまちだった。インドネシアについては、ICT製品輸出は中国と同じく拡大した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] China's Exports in ICT and Its Impacts on Asian Countries2008

    • 著者名/発表者名
      Yuqing Xing
    • 雑誌名

      UNU-WIDER Research Papers 2008/39

      ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exogenous Technology Progress of A large Developing Country and the Welfare of a Developed Country in an Open Economy2008

    • 著者名/発表者名
      Yuqing xing, xiaohui zhang
    • 雑誌名

      Social Science Research Network 0

      ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [学会発表] Exogenous Technology Progress of A large Developing Country and the Welfare of a Developed Country in an OpenEconomy2009

    • 著者名/発表者名
      Yuqing xing
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 発表場所
      Ryukoku University Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-03-26

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi