• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

東アジアにおる貿易・資金連関に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530228
研究機関広島修道大学

研究代表者

豊田 利久  広島修道大学, 経済科学部, 教授 (90030668)

研究分担者 張 南  広島修道大学, 経済科学部, 教授 (20279061)
CZERKAWSKI Chris  広島修道大学, 経済科学部, 教授 (20271596)
川畑 康治  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 准教授 (10273806)
キーワード経済事情 / 東アジア / 国際資金循環 / 貿易連関 / 経済統合 / アセアン(ASEAN) / アジア経済・金融危機 / 通貨統合
研究概要

日本、中国、韓国及びASEAN諸国を念頭に置いた東アジアを対象として、貿易と資金の連関に関する研究を行っている。この地域はさまざまな多様性を包含する地域であるが、近年、共同体構想も数多く提案されている。理念が現実よりも先行している嫌いもあるが、経済的側面に限れば域内の相互依存は急速に進展しつつあり、経済共同体を通じた反映を実現して行く過程で漸次、東アジア共同体へと進んでいくことが予想される。
われわれ研究は、域内経済の相互依存の進展に関して貿易面と金融面の双方からその連関構造の分析を行うことに特長をもつ。今年度は、次の4つの側面の研究を行った。
1.域内貿易の動態
国別・産業別の貿易ダイナミズムがいかなる比較優位構造に基づいてなされたのかを貿易統計や産業連関表に基づいて分析した。特に、日中、日韓の間での産業間国際競争力の相対水準の推移に関する綿密な研究を行った。
2.国際資金循環の分析
貯蓄・投資バランス、経常収支と貿易フロー及び国際資金フローという3つの側面を同時に扱う国際資金循環分析の枠組みを拡充しながら、日本、中国、東アジア及びアメリカの対外資金循環の特微と問題点を明らかにした。
3.金融統合の動態
域内貿易の活発化に対して金融面の連関は急速に活発化する反面、アジア金融危機の経験が示すような脆弱性を持つ。そこで、東アジアにおる金融・通貨の不安定性の諸要因を分析し、特に、市場決定型為替レートの激動と不均等な効率性・収益性が不安定性の大きな要因であることを示した。
4.東アジアの経済共同体を考えた場合、ASEAN10ヵ国内における多様性を無視することはできない。とくにASEAN内における先行国と後発国における貿易・金融面の連関構造の違いを分析した。また、事例的にラオスを取り上げ、為替レートが外生的に与えられる通貨統合が不適であることを計量分析で示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Unfavorable Truth of Currency Integration The Case of Laos2007

    • 著者名/発表者名
      豊田 利久・K. プーペット(第1著者:豊田 利久)
    • 雑誌名

      経済科学研究 11-1

      ページ: 1-17

  • [学会発表] Unfavorable Truth of Currency Integration The Case of Laos2007

    • 著者名/発表者名
      豊田 利久
    • 学会等名
      国際開発学会第18回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] The Growth and Development of Asian Monetary Markets in the Period 2000-20052007

    • 著者名/発表者名
      Chris Czerkawski
    • 学会等名
      Conference on Financial Markets in Transition
    • 発表場所
      San Francisco State University
    • 年月日
      2007-07-26
  • [図書] Quantitative Analysis on Contemporary Economic Issues2008

    • 著者名/発表者名
      豊田 利久、柳田 義章、Chris Czerkawski, 張 南, ほか(編集者:豊田 利久、井上 正)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      九州大学出版会
  • [図書] Quantitative Analysis of Modern Economy2007

    • 著者名/発表者名
      豊田 利久、Chris Czerkawski, ほか(編集者:井上 正、片山 尚平)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      九州大学出版会

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi