• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

グローバライゼーションによるインフレの産出ギャップに対する反応感応度の変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関広島大学

研究代表者

千田 隆  広島大学, 大学院・社会科学研究科, 教授 (00304387)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードインフレーション / 金融政策 / フィリップス曲線 / 主成分分析 / 労働の保蔵
研究概要

本研究では、賃金の動きを説明する適切な労働需給指標について検討する。11の労働市場変数から数個の説明変数を選択するために主成分分析を用いる。そして、第1の主成分は「有効求人倍率」として、第2の主成分は「総実労働時間」として解釈しうることを示す。つぎに、説明変数に有効求人倍率と総実労働時間を加えた賃金フィリップス曲線を推定し、結果として、実質賃金上昇率は有効求人倍率と正の相関があり、総実労働時間とは負の相関があることが示される。これらの結果は、2005年頃に賃金が上昇しなかった理由として、高い有効求人倍率による賃金上昇圧力が、賃金上昇を抑える労働時間の増加により相殺されてしまったことを示唆している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 主成分を用いた賃金フィリップス曲線の推定2011

    • 著者名/発表者名
      千田隆
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢 34(3)

      ページ: 117-128

  • [雑誌論文] Inflation History and the Sacrifice Ratio : Episode-Specific Evidence2008

    • 著者名/発表者名
      千田隆、Julie K.Smith
    • 雑誌名

      Contemporary Economic Policy 26(3)

      ページ: 409-419

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリップス曲線の傾きはなだらかになったか:展望2007

    • 著者名/発表者名
      千田隆
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢 31(2)

      ページ: 91-98

  • [学会発表] 主成分を用いた賃金フィリップス曲線の推定2010

    • 著者名/発表者名
      千田隆
    • 学会等名
      神戸大学大学院経済学研究所RIEBセミナー
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Wage Inflation and Labor Market Pressure2009

    • 著者名/発表者名
      千田隆
    • 学会等名
      Western Economic Association International 8^<th> Biennial Pacific Rim Conference
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] 賃金方程式における労働需給の指標について2008

    • 著者名/発表者名
      千田隆
    • 学会等名
      日本金融学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-10-13
  • [図書] Inflation : Causes and Effects(Takashi Senda) Wage Inflation and Labor Market Pressure : A Principal Components Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Leon V.Schwartz(編者)
    • 総ページ数
      195(121-136)
    • 出版者
      Nova Science Publishers
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi