研究課題
基盤研究(C)
ポスト・コロニアル時代の中国に在住し、日本と中国の越境的・歴史的主体として生きた「中国残留日本人・日系人」の生活と社会意識に関するモノグラフ研究である。日本と中国の双方で約250名の関係者にインテンシヴな面接調査を実施し、それによって得られた第1次資料に基づいて、実態を解明した。特にグローバリゼーションとポスト・コロニアリズム、およびナショナル・アイデンティティと普遍的な人間としての「生命=生活」の緊張関係を剔出した。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (4件) 備考 (3件)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 40604
ページ: 135-154
飛礫 62
ページ: 123-129
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 40603
ページ: 115-133
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 40576
ページ: 157-176
貧困研究 3
ページ: 65-72
法と民主主義 431
ページ: 58-61
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 40575
ページ: 193-212
CHUKYOU LAWER 7
ページ: 11-23
法と民主主義 418
ページ: 66-69
地域社会学会年報 19
ページ: 193-194
http://www.kobe-u.ac.jp/info/magazine/forefront/11/introduceresearch-Prof-asano.pd