第1に、フランス、パリにて、シングルマザーの就労支援に関するインタビュー調査を行った。調査地は、女性の職業教育を行っているNPOであるUnion National Retravailler、2箇所の家族手当公庫、CAF de Seine et MarneとCAF de Seine Saint Denis、ひとり親家庭のセルフヘルプグループであるFed eration Syndicale des Familles Monoparantale、国立雇用局、ANPEである。また、国立家族手当公庫CANAFの研究者とパリ第5大学のAnne-Marie Guillemard教授からフランスのシングルマザーの置かれている状況ついて説明を受けるとともに、デッスカッションを行った。 第2に、日本と韓国において行ったシングルマザーの就労困難性に関するアンケート調査結果をもとに、日韓のシングルマザーの就労困難性に関する比較分析を行った。 第3に、韓国において、韓国のシングルマザーに対して、就労状況、生活状況、福祉制度に対する要望などに関するインタビュー調査を行い、日本と韓国のシングルマザーの置かれている状況について比較検討を行った。 以上の調査研究をもとに、主に、ワークフェア、女性労働、家族手当、就労のためのケースマネジメント、家族ソーシャルワーク、家族制度の観点から、日本、フランス、及び韓国のシングルマザーの置かれている状況に関する同一性や差異性について検討した。
|