• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

『ザ・タイムズ』における「試験」言説の比較歴史社会学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関日本女子大学

研究代表者

尾中 文哉  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (90233569)

研究分担者 大川 清丈  甲子園大学, 人文学部, 准教授 (80299057)
白鳥 義彦  神戸大学, 文学部, 准教授 (20319213)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード新聞 / 比較 / 歴史 / 試験 / 記事 / 言説 / 受験 / ネットワーク
研究概要

本研究は、「歴史」をふまえた「比較」の方法に関する、新聞を資料とした一連の実験的考察の一部である。そこでは、(1)1980年前後に、日本の受験生の態度が「受験に対する否定」から「中立」に変化すること、(2)試験成績の公開に関してイングランドとウェールズで90年代以降違いが生じたこと、(3)この90年ほどの間に試験制度の変化が量的な観点を強化されていくこと、(4)この変化は、イギリスの場合には試験の教育制度への統合過程、日本では逆にその分離過程と関連していることが明らかとなった。こうした研究を通して、このタイプの研究には、「言説」よりも「記事」という視点が適切であるとした。また、具体的な方法論として「逆欠如視点」「社会文化的ネットワーク分析」を提案した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 社会学における「分厚い比較」の方法について2009

    • 著者名/発表者名
      尾中文哉
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 19号

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] フランスの高等教育をめぐる新たな動き2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥義彦
    • 雑誌名

      社会学雑誌 25

      ページ: 62-71

  • [雑誌論文] 社会学における「分厚い比較」の意義について2008

    • 著者名/発表者名
      尾中文哉
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学部 18号

      ページ: 1-10

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/els/110006616342.pdf?id=ART0008633230&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1274512366&cp=

  • [学会発表] 試験関連記事の文化的ネットワーク分析-新聞記事を比較する(1)-2009

    • 著者名/発表者名
      尾中文哉
    • 学会等名
      日本教育社会学会第61回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] 新聞投書欄から見た「受験」と努力主義-新聞記事を比較する(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      大川清丈
    • 学会等名
      日本教育社会学会第61回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] イングランドにおけるリーグテーブル-新聞記事を比較する(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥義彦
    • 学会等名
      日本教育社会学会第61回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] 儀礼としての努力主義2008

    • 著者名/発表者名
      大川清丈
    • 学会等名
      日本社会学会第81回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] フランスにおけるグランド・ゼコール進学者2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥義彦
    • 学会等名
      日本教育社会学会第60回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] 『勉強』『頑張り』と日本社会2007

    • 著者名/発表者名
      大川清丈
    • 学会等名
      日本社会学会第80回大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] フランスにおける『アファーマティブ・アクション』をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      白鳥義彦
    • 学会等名
      2007年度日仏教育学会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2007-10-28
  • [図書] 試験関連記事に関する比較歴史社会学的考察(中間報告)2010

    • 著者名/発表者名
      尾中文哉・大川清丈・白鳥義彦
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      日本女子大学人間社会学部
  • [図書] メンタルヘルスへのアプローチ-臨床心理学,社会心理学,精神医学を融合して西村健監修, 藤本修, 他編2010

    • 著者名/発表者名
      大川清丈
    • 総ページ数
      117-126,213
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 転回点を求めて-一九六〇年代の研究(富永茂樹編)2009

    • 著者名/発表者名
      白鳥義彦
    • 総ページ数
      281-297,347
    • 出版者
      世界思想社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi