研究課題
基盤研究(C)
本研究は、1年目に教員のニーズ調査から、スクールソーシャルワーク(SSW)が必要な領域を明確化し、2008年国が始めることため、全国教育委員会にその報告書を配布した。2年目にワーカー(SSWer)へのインタビュー調査によって、その実践プロセスを明らかにし、3年目にそれらをまとめてわかりやすい形としてハンドブックを作成し、全国教育委員会、SSWerに配布した。並行して研究会を全国規模で21回開催した。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 図書 (9件) 備考 (1件)
基盤研究C
ページ: 26
大阪府立大学学内GP、人間社会学部、学校におけるコラボレーション研究会
ページ: 176
大阪府立大学・人間社会学部・社会福祉学科・スクールソーシャルワーク教育課程
ページ: 36
日本学校ソーシャルワーク学会 通信第17号
ページ: 2-3
月刊こころの子育てインターねっと関西 No.135
ssw配置・派遣校での活動と市町村での活用ガイド, 大阪府教育委員会児童生徒支援課
ページ: 19-20, 47-48
学校や関係機関との連携や役割 ひろば第680号
ページ: 13-14
学校ソーシャルワーク学会 通信第16号
人間福祉学研究 第2巻第1号
ページ: 19-33
学校ソーシャルワーク研究 特集号
ページ: 34-35
そだちと臨床 第6号
ページ: 47-51
社会問題研究 第58巻
ページ: 59-69
大阪府立大学人間社会学部、学校におけるコラボレーション研究所
ページ: 30
府大国際交流のさらなる展開へ~他大学の調査と府大国際交流室の活動から~
ページ: 23-24
月刊こころの子育てインターねっと関西 No.129
文部科学省スクールソーシャルワーク実践事例集
ページ: 12-29
2007年度文部科学省科学研究費「基盤研究C」
ページ: 191
保健ニュース 1398号
保健ニュース 1399号
保健ニュース 1400号
保健ニュース 1401号
への書評、ソーシャルワーク研究 第34巻2号
ページ: 85
月刊少年育成 8月号,通巻629号
ページ: 8-13
財団法人社会福祉振興・試験センター委託事業
ページ: 12-15
大阪府は全国に先駆けて、2005年度から社会福祉士の起用~、会報なにわだより 119号
ページ: 1
http://www.human.osakafu-u.ac.jp/ssw/index.html