• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

高齢者サービスのマンパワー対策と労働市場の多角的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530549
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

佐々木 隆志  静岡県立大学, 短期大学部, 教授 (50178654)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード福祉労働市場 / 福祉専門職 / 福祉職求職 / 福祉職求人 / 福祉職退職理由
研究概要

本研究は、特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)及び在宅サービス事業所にアンケートを通して、福祉職員の退職理由とその就労形態の有無などについて調査分析を行うことを目的とする。具体的には以下の3つの柱を明らかにする。(1)ゴールドプラン以降の福祉マンパワー対策について、その政策の遂行と評価分析を行う。(2)福祉マンパワー対策が雇用確保にどのような効果をもたらしているか考察する。(3)介護福祉士奨学金や退職手当共済法の法整備と、その変遷についての分析を行い、福祉マンパワー対策の実態分析を行う。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 高齢者サービスのマンパワー対策と介護福祉養成課教育の分析2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 雑誌名

      静岡県立大学短期大学部研究紀要 第23号

      ページ: 23-32

  • [雑誌論文] 高齢者サービスのマンパワー対策と労働市場の多角的分析2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 雑誌名

      2007 USフォーラム(ポスター発表 (静岡県立大学))

      ページ: 76

  • [雑誌論文] 「高齢者サービスのマンパワー対策と労働市場の多角的分析」(1)『環境と経営』2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 雑誌名

      静岡産業大学経営研究科 第13巻、第2号

      ページ: 71-79

  • [雑誌論文] 日本における福祉教育とマンパワー対策の分析2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 雑誌名

      静岡県立大学短期大学部研究紀要 第21-W号

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 「福祉マンパワー対策における労働市場の分析」(2)『環境と経営』2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 雑誌名

      静岡産業大学経営研究科 第12巻、第1号

      ページ: 43-50

  • [学会発表] 英国・ベージングストークにおけるショップモビリティの研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志(代表), 単著
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第21回大会要旨集、日本地域福祉学会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      20070609-20070610
  • [学会発表] イギリスのショップモビリティの研究2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志(代表), 単著
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第54回大会要旨集、日本社会福祉学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2006-10-07
  • [図書] イギリスにおける相談援助専門職(相澤譲治・杉本敏夫, 編)『相談援助の基盤と専門職』2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 共著
    • 総ページ数
      190-199
    • 出版者
      久美出版
  • [図書] 日本における終末ケアマネジメントの研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆志, 単著
    • 総ページ数
      1-204
    • 出版者
      中央法規出版

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi