• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

認知バイアスの意識的修正に対する主観的感覚およびメタ認知の意図せざる影響

研究課題

研究課題/領域番号 19530564
研究機関東京女子大学

研究代表者

工藤 恵理子  東京女子大学, 文理学部, 准教授 (50234448)

キーワード認知バイアス / バイアスの修正 / 自己中心的バイアス / 属性推論 / 感情予測 / インパクトバイアス / 他者の推論過程のメタ推論 / 後悔感情
研究概要

他者の認知バイアスの修正についてのメタ推論における、自分の認知バイアスの修正の影響について、対応バイアスの修正を取り上げ実験的検討を行った。バイアスを修正した経験を他者には投影せず、自己中心的な推論をすると予測している。具体的には、他者に関する情報を得た後に属性推論を行う課題において、自発的に対応バイアスを修正した場合に他者のバイアスの修正についてどのように予測するかを検討する実験を行った。しかし、あからさまでない方法により、自発的に対応バイアスを修正する操作方法(プライミング方法)を見いだすことができなかった。そのため、自発的な対応バイアスの修正後の他者のバイアス修正についてのメタ推論については、十分に検討できていない。この問題は、最終年度においても継続して検討する予定である。
さらに、感情予測におけるインパクト・バイアスを経験した後の他者の感情状態の推測について実験的に検討した。昨年度に引き続き、ネガティブな感情として後悔感情をとりあげ、昨年度に実施した研究を感情の持続ではなく、即時的感情の強度を対象にして、追試を行った。即時的な感情の強度についての予測においても、自分の後悔感情が予測よりも弱いという経験(予測バイアスの認識)をしても、他者の後悔感情の強度は強いと予測し、自分の経験を投影しないことが確認され、自己中心的な推論が確認された。
昨年度実施した研究については、学会発表をおこなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] What we expect before we fail : Overly pessimistic expectations about how others see one's possible failure in the future2008

    • 著者名/発表者名
      Eriko Kudo
    • 学会等名
      Society for Judgment and Decision Making
    • 発表場所
      Hilton Chicago(アメリカ)
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] 他者の推論過程について推論するときの自己中心性バイアス2008

    • 著者名/発表者名
      工藤恵理子
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-02
  • [学会発表] ネガティブな出来事の経験と感情予測-持続性バイアスの検討と他者の感情予測に対する経験の効果の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      桑山恵真・工藤恵理子
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-02
  • [学会発表] Do people project one's own experience when predicting other people's emotional states?2008

    • 著者名/発表者名
      Eriko Kudo
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Sheraton Chicago Hotel(アメリカ)
    • 年月日
      2008-05-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi