• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ロールシャッハ・テストのスコアリング支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19530632
研究機関明治大学

研究代表者

高瀬 由嗣  明治大学, 文学部, 准教授 (80326553)

研究分担者 齊藤 恵一  北海道医療大学, 心理科学部, 講師 (50292131)
キーワード臨床心理学 / 心理検査 / ロールシャッハ法 / データベース / スコアリング
研究概要

本研究の目的はロールシャッハ・テストにおける信頼性の高いスコア化の実現のために,データベースを活用したスコアリング支援システムを構築することである。この目的のため,平成20年度は主に以下の2点の作業を中心に行った。すなわち,(1)多岐にわたるロールシャッハ反応をより迅速により正確に検索すべく,データベースに蓄積された約570名,12,000個以上に亘る反応を一定のルールにしたがって整理を行ったこと,(2)スコアリング支援システムにおいて非常に重要な役割を担う言語検索の仕組みを作り上げること,である。
(1)については,反応内容および領域の整理がほぼ完成し,きわめて高い精度で,ロールシャッハ反応の検索が可能となった。(2)については,市販されているデータベース・ソフトや言語解析プログラムなどを用いて言語検索の基礎的な仕組みが完成した。なお,この言語検索の仕組みについては,平成20年10月に開催された日本ロールシャッハ学会第12回大会にて発表を行った。
なお,平成20年度におけるこの他の成果発表に関しては,まずわれわれの開発したロールシャッハ・データベース・システム(RODS)のWindows Vista対応版が金子書房から出版されたことが特記される。平成16年に出版されたWindows XP版に引き続き,われわれの研究成果がさらに多くのロールシャソバ実践家と研究者に受け入れられつつある。さらに,研究代表者の高瀬は,このデータベースを用いた研究成果の一部を第19回ロールシャッハおよび投映法の国際会議にて発表した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A psychopathological index based on Rorschach human movement responses2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji TAKASE
    • 雑誌名

      明治大学心理社会学研究 4

      ページ: 38-48

  • [学会発表] Index of Psychopathology in the Rorschach Human Movement Responses2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji TAKASE
    • 学会等名
      X IX International Congress of Rorschach andProjective Methods
    • 発表場所
      ルーベン, ベルギー
    • 年月日
      20080721-20080726
  • [学会発表] ロールシャッハ逐語録検索によるスコアリング支援システム構築の試み2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋一, 高瀬由嗣
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会第12回大会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • 年月日
      2008-10-26
  • [図書] Rorschach Data System(RODS, Windows Vista対応版操作ガイド)2008

    • 著者名/発表者名
      高瀬由嗣, 佐藤洋一, 波田野由美, 藤岡新治
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      金子書房(東京)
  • [備考] RODS (Rorschach Data Sysem) 研究会ホームページ

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/RODS/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi