• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

カウンティング課題を用いた計数行動に関する比較心理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530649
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

實森 正子  千葉大学, 文学部, 教授 (80127662)

研究分担者 牛谷 智一  千葉大学, 文学部, 准教授 (20400806)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード学習・行動分析 / 比較心理学 / 比較認知科学
研究概要

呈示されているドット全てに1回ずつ反応することが要求されるカウンティング課題を用いて,1,3,5,8個のドットからなるドットパターンの弁別をハトに訓練した。ハトはカウンティング課題を学習し,2,4,6,7個のドッドからなる新しいパターンに数の系列に一致する形で弁別が転移した。その後のテストによって,ハトはカウンティング反応の回数によってドットパターンを弁別し,各試行で記憶されたドットの数は時間経過とともに減少することが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Counting absolute number of items, from 1 to 8, in pigeons2009

    • 著者名/発表者名
      Hirai, S., Jitsumori, M.
    • 雑誌名

      Learning & Behavior 37(4)

      ページ: 365-379

    • 査読あり
  • [学会発表] カウンティング課題を用いたハトにおける数量の弁別2008

    • 著者名/発表者名
      平井慎・実森正子
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第27回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] A systematic analysis of counting behavior in pigeons2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, Hirai., Masako Jitsumori
    • 学会等名
      15^<th> International Conference on Comparative Cognition
    • 発表場所
      Radisoon Hotel, Melbourne, Florida, USA
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] カウンティング課題におけるハトの弁別法略の検討2007

    • 著者名/発表者名
      平井慎・牛谷智一・実森正子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第67回大会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • 年月日
      20071000

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi