• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

「身心の健康と教育」に関する基礎的・歴史的研究-「学校衛生」の展開を軸に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19530686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関山梨大学

研究代表者

寺崎 弘昭  山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (60163911)

連携研究者 石川 啓二  山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (60134417)
阿部 茂  山梨大学, 教育人間科学部, 准教授 (20184210)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード教育学 / 健康 / 衛生 / 学校
研究概要

本研究の目的は、「学校衛生」の歴史的展開を明らかにすることである。日本においては、欧米の「衛生」概念が輸入され、それが「学校衛生」への関心へと展開してきた。本研究で、われわれは、1904年・1907年に「学校衛生国際会議」が開催されていたことを見出し、その動向のなかに「精神衛生」化のプロセスを跡づけた。また、2002 年台湾学校衛生法、『学校衛生』(1921-1949、帝国学校衛生会)誌の全目次に関する分析を含む、成果報告書(87頁)を刊行した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Education and Schole : towards an Anthropology of Life Design and Well-being2009

    • 著者名/発表者名
      寺崎弘昭
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Ne wsletter (National Museum of Ethnology Osaka) 2009-12

      ページ: 3-4

  • [雑誌論文] からだとこころといのちの概念史-ひとつの素描2008

    • 著者名/発表者名
      寺崎弘昭
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部紀要 第9巻

      ページ: 236-246

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi