研究概要 |
今回の調査研究まで全くその成立過程が不明であったフレーベルの家庭育児書『母の歌と愛撫の歌』の成立過程が,ドイツ統一を期に,資料が統一保管された「ベルリン陶冶史研究図書館」ならびに,バート・ブランケンブルク「フレーベル博物館」所有の刊行資料の解読によってはじめて明らかとなった。本著は『絵』『詩』『歌』が三位一体となった19世紀ヨーロッパでも類をみない「育児書」であるが、絵の作成,詩の作成時期、更には作曲の時期等の時間的相違や絵・詩・歌のそれぞれの担当の考えの違いから、発行年,月日が異なって印刷,刊行され、結果的に,発行年なし(o.j.)のまま刊行された。又,内容も,フレーベルの当初の意図とは必ずしも同一ではないことも今回の研究で明らかとなった。
|