本研究は、日本と米国の大学院の財政基盤を比較分析することを目的とする。両国は大学院制度が異なるし、比較のための枠組もない状況である。とりわけ、中央集権的に規格が定められていない米国の大学院の財政基盤は極めて多様であり、分野によっても、大学のレベルによっても大きく異なるものと思われる。そこで、まずは米国の大学院の財政基盤を明らかにすることからはじめて、米国の大学院の財政的基盤にどのような構造的なパターンがあるのか、その多様なパターンの背景と要因、その多様性がもたらす利点や問題点、などを探る。多様なパターンを抽出しモデル化し、そこで得られた多様性を分析するための枠組を使いつつ日米の大学院の財政基盤の比較分析を行う。
|