• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

無限次元の代数群とリー環の研究、および物質科学・生命科学への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19540006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関筑波大学

研究代表者

森田 純  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (20166416)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード群論
研究概要

無限次元の代数群とリー環の構造を解明し、特に単純性や分類について研究する。また、これら純粋理論の応用として、物質科学や生命科学に現われる配置・配列のもつ数学的な組合せ的構造を調べる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Tilings, Lie theory and combinatorics2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Morita
    • 雑誌名

      Contemp. Math.(AMS) 506

      ページ: 173-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Words, tilings and combinatorial spectra2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Morita, Akira Terui
    • 雑誌名

      Hiroshima Math.J. (1)39

      ページ: 37-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new basis of U(s1_2) and Heisenberg analogue2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Chiba, Jun Lin Guo, Jun Morita
    • 雑誌名

      Hadronic J. 30

      ページ: 503-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conjugacy results for the Lie algebra s1_2 over an algebra which is a UFD, Contemp2007

    • 著者名/発表者名
      Stephen Berman, Jun Morita
    • 雑誌名

      Math. 422

      ページ: 17-40

    • 査読あり
  • [学会発表] Moody's conjecture, from derivations to automorphisms2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Morita
    • 学会等名
      カナダ数学会
    • 発表場所
      Ottawa (Canada)
    • 年月日
      20081206-20081208

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi