• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

代数群のmodular表現

研究課題

研究課題/領域番号 19540045
研究機関大阪市立大学

研究代表者

兼田 正治  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60204575)

キーワードFrobenius direct image / generalized flag variety / induced modules / infinitesimal thickening
研究概要

最近の橋本義武,D.Rumynin,Ye Jiachenとの共同研究から,homogeneous projective variety X上の連接層のなすbounded derived categoryを記述する為の連接層のcomplete strongly exceptional posetを構成するには,正標数で考えるのが適当なのではないかと考えるに至った。則ち,Xをreductive algebraic groupGとそのparabolic subgroup Pによって,X=G/Pと書くと,そのstructure sheafのFrobenius direct imageは,GのFrobenius kerne1をG_1とすると,PからG_1Pへのtrivial moduleの誘導表現で記述できる。従って,その表現の構造の研究が必要になるが,PがBorel部分群の時には従来,よく研究されており,その一般化としても面白いと思われる。
下記論文では,Kapranovが複素数体上のGrassmannianにおいて構成したcomplete strongly excbptional posetは,整数環上定義できるが,それらを正標数にbase changeしても標数が十分大きければ,正標数においてもcomplete strongly exceptional posetを与えることを示した。これらが,上記のようにstructure sheafのFrobenius direct imageのindecomposable direct summandsとして,PからG_1Pへのtrivial moduleの誘導表現の構造から予想されるような形で出現するかどうかの見極めは今後の課題である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Kapranov's tilting sheaf on the Grassmannian in positive characteristic2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M.
    • 雑誌名

      Alg. Repr. Th. 11

      ページ: 347-354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kapranov's tilting sheaf on the Grassmannian revisited, 第10回代数群と量子群の表現論研究集会報告集2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, M., Naito, S., Sagaki, D.
    • 雑誌名

      第10回代数群と量子群の表現論研究集会報告集

      ページ: 188-197

  • [学会発表] Representation Theory of Quadrics II2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, M.
    • 学会等名
      Seminar talk
    • 発表場所
      Fudan University
    • 年月日
      2008-11-24
  • [学会発表] Representation Theory of Quadrics I2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, M.
    • 学会等名
      Seminar talk
    • 発表場所
      Tongji University
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] On the $G_1T$-structure of parabolically induced modules2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, M.
    • 学会等名
      Seminar talk
    • 発表場所
      East China Normal University
    • 年月日
      2008-11-18

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi