• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

ファノ多様体の組合せ論とその佐々木・アインシュタイン多様体への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19540098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関東京都市大学

研究代表者

橋本 義武  東京都市大学, 知識工学部, 教授 (20271182)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワードファノ多様体 / 佐々木・アインシュタイン多様体
研究概要

(1)トーリック・ファノ多様体へのS1作用のシンプレクティック商構成においてあらわれる佐々木・アインシュタイン多様体は,カーAdSブラックホールからも構成される.ファノ多様体の組合せ構造を調べ,カーAdSブラックホールの理論へ応用する.
(2)ファノ多様体の中でも,点つき安定有理曲線のモジュライに由来するものを詳細に調べる.
(3)カーAdSブラックホールを共形キリング・矢野(CKY)テンソルの観点から研究する.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] A short proof of Morley's theorem2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Yoshitake
    • 雑誌名

      Elem.Math. 62

      ページ: 121-121

    • 査読あり
  • [学会発表] 共形場理論の幾何学2010

    • 著者名/発表者名
      橋本義武
    • 学会等名
      研究集会「多様体の種々の幾何構造とその応用」
    • 発表場所
      名城大 (名古屋)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [図書] 現代幾何学の発展2010

    • 著者名/発表者名
      中島啓・橋本義武, ほか
    • 総ページ数
      148-154
    • 出版者
      サイエンス社
  • [図書] ゲージ理論の発展2009

    • 著者名/発表者名
      二宮正夫, 橋本義武, ほか
    • 総ページ数
      74-80
    • 出版者
      サイエンス社
  • [図書] 現代幾何学の流れ2007

    • 著者名/発表者名
      砂田利一, 橋本義武, ほか
    • 総ページ数
      209-218
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi