• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ランダムグラフを用いたモデル理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540150
研究機関法政大学

研究代表者

池田 宏一郎  法政大学, 経営学部, 教授 (60332029)

キーワードモデル理論 / 安定性理論 / Generic構造 / ランダムグラフ / 数学基礎論
研究概要

数学基礎論の一分野であるモデル理論において有名な未解決予想としてLachlan予想がある。この予想は理論の可算モデルの個数に関する予想であるが、もし反例が存在するならば、その反例はジェネリック構成法で作られるのではないかと多くのモデル理論研究者は考えている。そこでまずジェネリック構造における独立性などの概念を解析し、その結果を数理解析研究所講究録にまとめた。また、筑波大の坪井氏、神戸大の桔梗氏と強い融合性をもつジェネリック構造の研究をまとめ、その結果はJournal of Symbolic Logicに掲載予定である。一方、非常に強い条件の下ではジェネリック構造においてLachlan予想は正しいことがわかり、その結果を2008年8月に開催されたModel Theory Summer Meetingで発表した。その際、筑波大の坪井氏、神戸大の桔梗氏を含む国内のモデル理論研究者とこの結果について研究打ち合わせをおこなった。その後、仮定していた強い条件をわかりやすい形に整理し、その結果は2008年9月に開催されたThe10^<th> Asian Logic Conferenceで発表された。その際、この集会の参加者であった延世大学のByunghan Kim氏から有益なコメントを得た。そしてこの結果をさらに改良し、二つの条件、「部分グラフに関して閉」と「自由融合性」の仮定の下、ジェネリック構造においてLachlan予想は正しい、という結果を得た。この結果は2008年11月に開催されたRIMS研究集会で発表され、それをまとめたものは数理解析研究所講究録に掲載予定である。この結果は、ジェネリック構造における可算モデルの個数に関する結果が存在しない現時点では、ある一定の意義があると思われる。また、2009年2月に開催されたモデル論研究集会では先の結果とは違う仮定のもとでジェネリック構造においてLachlan予想が成り立つことがわかり、現在その方向での研究が進行中である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] On random Kripke frames2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1602

      ページ: 74-84

  • [雑誌論文] On generic Kripke structures2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1602

      ページ: 85-89

  • [雑誌論文] A note on independence in generic structures2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1602

      ページ: 22-25

  • [雑誌論文] On generic structures with a strong amalgamation property

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Logic (掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジェネリック構造の飽和性と安定性

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 (掲載確定)

  • [学会発表] 可算言語におけるジェネリック構造2009

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 学会等名
      鹿児島モデル理論研究集会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学
    • 年月日
      2009-02-23
  • [学会発表] On generic structures under subgraphs and free amalgamation2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 学会等名
      RIMS研究集会「モデル理論とその代数への応用」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] On saturated generic structures2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 学会等名
      The 10^<th> Asian Logic Conference
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-06
  • [学会発表] A note on saturated generic structures2008

    • 著者名/発表者名
      池田宏一郎
    • 学会等名
      Model Theory Summer Meeting 2008
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2008-08-08

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi