• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ウェーブレットと特異値分解による適応型多重解像度解析とその画像解析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19540180
研究機関大阪教育大学

研究代表者

芦野 隆一  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (80249490)

研究分担者 萬代 武史  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (10181843)
守本 晃  大阪教育大学, 教育学部, 助教 (50239688)
キーワードウェーブレット / マルチウェーブレット / 時間周波数解析 / 多重解像度解析 / 信号源分離 / 画像解析
研究概要

工学において特異値分解はいろいろなところで応用されている.たとえば,統計学における主成分分析では特異値分解が重要な役割を果たす.一方,ウェーブレット解析の最も特徴的な性質は多重解像度解析である.我々は特異値分解による多重解像度解析の特性を研究してきた.本研究課題では画像に適応して変化する特異値分解による多重解像度解析を目的としている.
しかしながら,近年,主成分分析に代わって独立成分分析が注目されていることがわかってきた.独立成分分析は与えられた信号が持つと予測される成分の統計的独立性を最大化するように信号を分離する.そのひとつの応用例はブラインド信号源分離である.そこで我々はウェーブレット解析を使ってブラインド信号源分離を行うことにより,ウェーブレット解析と独立成分分析の差異や親和性を調べることにした.この結果は平成19年度に雑誌および学会で発表した.
この比較研究を通して,解析ウェーブレット変換に注目して,解析信号と連続ウェーブレット変換・短時間フーリエ変換の取り扱いについて理論的な研究を行った.このことの背後に,さらなる問題として,古典的ハーディ空間における時間周波数がどのようになるかという問題意識が生まれ,解析信号と不確定性原理を研究することになり,ひとつの結果を得ることができた.
また,各信号源から観測位置までの時間遅れが決定できた場合の信号源の位置を特定する方法"双曲線の交点の問題"についてもサーベイを行った.
本研究課題とは直ちには結びつかないが,一般化されたソボレフ空間におけるマルチウェーブレットの構成法を提案し,提案したマルチウェーブレットによるリースポテンシャルの展開を行った.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Multiwavelets in the generalized Sobolev space H^\omega_W(R^n).2008

    • 著者名/発表者名
      R. S. Pathak, G. Pandey, R. Ashino
    • 雑誌名

      Computers and Mathematics with Applications 55

      ページ: 423-440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical view of a blind source separation on a time frequency space2007

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, Y. Takei, A. Morimoto and R. Ashino
    • 雑誌名

      Applied Mathematics and Computation 187

      ページ: 153-162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical background for a method on quotient signal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ashino, C. A. Berenstein, K. Fujita, A. Morimoto, M. Morimoto, D. Napoletani and Y. Takei
    • 雑誌名

      Applicable Analysis 86

      ページ: 577-609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blind source separation using time-frequency information matrix given by several wavelet transforms2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ashino, K. Fujita, T. Mandai, A. Morimoto and K. Nishihara
    • 雑誌名

      Information 10

      ページ: 555-568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blind source separation using time-frequency analysis2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ashino, T. Mandai, A. Morimoto and F. Sasaki
    • 雑誌名

      Fields Institute Communications 52

      ページ: 401-414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特異値分解とウェーブレットを使った画像処理2007

    • 著者名/発表者名
      芦野 隆一, 萬代 武史, 守本 晃
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1529

      ページ: 26-41

  • [学会発表] 時間周波数解析に基づくブラインド信号源分離のための位相情報を利用した高速アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      日本応用数理学会 研究部会連合発表会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-03-09
  • [学会発表] 時間周波数解析によるブラインド信号源分離2008

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 学会等名
      数理科学セミナー
    • 発表場所
      茨城大学教育学部 D棟2階D204
    • 年月日
      2008-03-07
  • [学会発表] 時間周波数解析の立場から見たブラインド信号源分離2007

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      平成19年度佐賀大学公開講座 人工頭脳工学研究会〜〜脳の不思議な機能を探り、働きを理解し、発展させて模倣しよう〜〜
    • 発表場所
      佐賀大学理工学部8号館709室
    • 年月日
      2007-11-09
  • [学会発表] Solving the Spatio-Temporal Mixture Problem using Time-Frequency Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 学会等名
      Sophia Symposium 2007, Modern Mathematics and Its Application to Modern Technology
    • 発表場所
      Sophia University Bldg. No.2 17F/ II-1702 room
    • 年月日
      2007-11-02
  • [学会発表] 時間周波数解析によるブラインド信号源分離のアルゴリズムと具体例2007

    • 著者名/発表者名
      守本 晃
    • 学会等名
      第一回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] 時間周波数解析によるブラインド信号源分離2007

    • 著者名/発表者名
      芦野 隆一
    • 学会等名
      第一回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2007-10-24
  • [学会発表] 時間周波数情報を利用したブラインド信号源分離について2007

    • 著者名/発表者名
      守本晃
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] 信号の幅と不確定性原理2007

    • 著者名/発表者名
      萬代武史
    • 学会等名
      ワークショップ「微分方程式とウェーブレット解析との接点」
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ草津キャンパス エポック21・大会議室
    • 年月日
      2007-01-18
  • [学会発表] オーバーサンプリングによる失われたデータの復元2007

    • 著者名/発表者名
      芦野隆一
    • 学会等名
      ワークショップ「微分方程式とウェーブレット解析との接点」
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ草津キャンパス エポック21・大会議室
    • 年月日
      2007-01-18

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi