• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

太陽系外ダスト円盤の寿命を決める新過程

研究課題

研究課題/領域番号 19540234
研究機関北海道大学

研究代表者

山本 哲生  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10126196)

研究分担者 平原 靖大  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (30252224)
墻内 千尋  立命館大学, 理工学部, 教授 (80027812)
キーワード太陽系外惑星 / 原始惑星系円盤 / ダスト / 物質進化
研究概要

本研究はPR効果, プラズマPR効果, スパッターリング, ダスト衝突破壊等, ダスト円盤の寿命を決定する種々の過程を定量的に評価する. 中心星のスペクトル型や進化段階によってもっともその過程が円盤の寿命を決定するうえでもっとも有効かは異なることが予想される. これが円盤の多様性とどのように関連づけられるかを明確化にすることを目的としている.
実験的研究においては, 既存の装置を改造し, 非晶質マグネシウム・シリケート粒子への電子線照射実験を行った. その結果, 常温シリケート粒子の結晶化が生じることを見出した. 結晶化度は電子線のエネルギーおよび粒子サイズに依存する. この結果は専門紙に発表した(Y. Kimura et.al.2008).
加えて惑星系円盤条件下での結晶シリケート粒子の蒸発実験を行った. その結果, 以前の加熱実験における結晶核生成温度で, 顕著な構造変化が起こることを見出した. さらに蒸発やおよび粒子の合体が活発に起こる温度を従来の実験と比べて格段に精密に決定した. その結果, 結晶化温度付近で蒸発が活発に起こる
理論的研究においては, 主計列星の周りのデブリ円盤における集積帯の形成に関する昨年度の数値シミュレーションをもとに, より一般的に適用可能な解析的理論を構築した論文が専門紙で出版された. さらに研究を拡げ, 現在の太陽系や残骸円盤にけるダストの観測と結びつける研究を展開した. 前者の結果は専門紙に投稿し, その論文は現在印刷中である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dust ring formation due to ice sublimation of radially drifting dust oarticles under the Poynting-Robertson effect in debris disks2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi
    • 雑誌名

      Icarus 195

      ページ: 871-881

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dust ring formation due to sublimation of dust grains drifting radially inward by the Poynting-Robertson drag : Anaanlytic model2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi
    • 雑誌名

      Icarus TBD(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristic low-temperature crystallization of amorphous Mg-bearing silicate grains under electron irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura
    • 雑誌名

      Astrophysucal Journal 680

      ページ: L89-L92

    • 査読あり
  • [学会発表] Low temperature crystallization of silicate dust2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 学会等名
      AOGS meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-26
  • [図書] シリーズ現代の天文学6, 星間物質と星形成2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生(共著)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      日本評論社
  • [備考]

    • URL

      http://risu.lowtem.hokudai.ac.jp/japanese_index.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi