• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

格子ゲージ理論における対称性と非摂動的繰りこみの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540286
研究機関大阪大学

研究代表者

大野木 哲也  大阪大学, 理学研究科, 教授 (70211802)

キーワード格子ゲージ理論 / カイラル対称性 / 非摂動繰りこみ / 有効理論
研究概要

JLQCD Collaborationとの共同研究で厳密な対称性をもつ格子フェルミオンを用いた2フレーバーの格子QCD計算を行い、パイ中間子の形状因子の決定、クォークの双一次形式の演算子の繰りこみ因子の非摂動的決定を行った。
非自明な固定点をもつゲージ理論理論の探求に向けて、格子QCDを用いた非摂動論的繰り込み群の新しい手法の開発とその応用の研究を行った。具体的には有限体積でのWilson loopに基づくゲージ結合定数の新しい繰り込みスキームを考案しクェンチ近似におけるテストを行った。弱結合領域では正しく摂動論の結果を再現し、かつ格子化に誤差の小さな定式化であることが明らかになった。また、Divitiisらによって提唱されたPolyakov lineの相関関数を用いたスキームの大きな統計誤差を解消する計算手法を提唱しその有用性を示した。これらのスキームは非自明固定点を持つゲージ理論の探究に有用であると期待される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] New scheme for the running coupling constant in gauge theories using Wilson loops2009

    • 著者名/発表者名
      E.Bilgici, T.Onogi, 他7名
    • 雑誌名

      Physical Review D80

      ページ: 034507-1-034507-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pion form factors from two-flavor lattice QCD with exact chiral symmetry2009

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, T.Kaneko, T.Onogi, 他8名
    • 雑誌名

      Physical Review 80

      ページ: 034508-1-034508-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      T.Onogi
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A24

      ページ: 4607-4622

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of bilinear operators with dynamical overlap fermions2009

    • 著者名/発表者名
      J.Noaki, T.Onogi, 他2名
    • 雑誌名

      Physical Review D81

      ページ: 034502-1-034502-22

    • 査読あり
  • [学会発表] Results from lattice QCD with exact chiral symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      T.Onogi
    • 学会等名
      Komaba 2010, Recent Developments in Strings and Fields
    • 発表場所
      University of Tokyo, Komaba
    • 年月日
      2010-02-13

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi