• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

レプトン異常磁気能率への量子電気力学からの寄与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19540322
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

仁尾 真紀子  独立行政法人理化学研究所, 川合理論物理学研究室・仁科センター, 研究員 (80283927)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード電子 / ミュー粒子 / 量子電気力学 / 異常磁気能率 / 摂動計算 / 微細構造定数
研究概要

本研究ではレプトン粒子である電子とミュー粒子の異常磁気能率に関する理論的な研究を行う。
レプトン粒子の異常磁気能率はそのほとんどの寄与を量子電気力学の摂動計算よって説明できる。現在の実験の精度と同程度の精度で理論値を決定するためには、電子もミュー粒子の場合も、摂動の10次の寄与を求める必要がある。10次の計算を完了することによって、レプトン異常磁気能率における、より高い精度での理論値と実験値の比較を行う。これによって量子電気力学理論、さらに素粒子の標準模型の検証を行い、新しい物理現象への窓口の探索を可能とする。
また、理論値と実験値から、微細構造定数やレプトンの質量比などの基礎物理定数の決定へ貢献する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Tenth-order lepton g-2 ; contribution form diagrams containing sixth-order light-by-light-scattering subdiagram internally2010

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, K. Asano, M. Hayakawa, T. Kinoshita, M. Nio, N. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 81

      ページ: 053009(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tenth-order lepton anomalous magnetic moment : Second-order vertex containing two vacuum polarization subdiagrams, one within the other2008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, M. Hayakawa, T. Kinoshita, M. Nio
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 78

      ページ: 113006(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eight-order Vacuum-polarization function formed by Two Light-by-light scattering diagrams and its contribution to the tenth-order electron g-22008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, M. Hayakawa, T. Kinoshita, M. Nio, N. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 78

      ページ: 053005(14)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated calculation scheme for alpha^<**>n contributions of QED to lepton g-2 : New treatment of infrared divergence for diagrams without fermion loops2008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, M. Hayakawa, T. Kinoshita, M. Nio
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 796

      ページ: 184-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revised value of the eight-order QED contribution to the anomalous magnetic moment of the electron2008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, M. Hayakawa, T. Kinoshita, M. Nio
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 77

      ページ: 053012(24)

    • 査読あり
  • [学会発表] 「電子異常磁気能率へのQED高次補正効果」日本物理学会2009

    • 著者名/発表者名
      青山龍美
    • 学会等名
      シンポジウム講演
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] 光光散乱を内部に含んだダイアグラムの電子異常磁気能率に対する寄与の計算2009

    • 著者名/発表者名
      浅野克行(登壇),早川雅司,渡邉矩章
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 10^<th>-order QED contribution to electron g-2 :progress report2009

    • 著者名/発表者名
      青山龍美, 早川雅司, 木下東一郎, 仁尾真紀子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] レプトン異常磁気能率に対する、光光散乱を含んだファインマン図の寄与の、5ループレベルでの決定に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉矩章, 浅野克行, 青山龍美, 木下東一郎, 仁尾真紀子, 早川雅司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] 2つの光光散乱を含んだファインマン図が与える、レプトン異常磁気モーメントへの寄与の解析2008

    • 著者名/発表者名
      青山龍美,木下東一郎,仁尾真紀子,早川雅司,渡邉矩章(登壇)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi