• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

全反射陽電子による電子励起を利用した表面超構造の電子状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540349
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

河裾 厚男  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究主幹 (20354946)

研究分担者 深谷 有喜  独立行政法人 日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究員 (40370465)
キーワード陽電子 / 全反射 / 回折 / 表面 / 電子励起 / 表面プラズモン
研究概要

本研究課題では、エネルギー分析型反射高速陽電子回折(RHEPD)装置を完成させ、各種の表面超構造のエネルギー損失スペクトルから得られる電子励起過程を解明し、これより表面電子状態に関する知見を得る。平成21年度前半には、Al(111)表面及びBi(001)表面について、陽電子と電子のエネルギー損失スペクトルの違いを仔細に調べた。その結果、Siの場合と同様に、全反射陽電子の表面プラズモン励起確率は、電子と比較して約2倍であることが判明した。これは、全反射陽電子が表面平行方向にチャンネルするため、実効的に表面電子との相互作用が強められることに起因している。平成21年度後半には、低温でパイエルス不安定性に起因した金属絶縁体転移を起こすSi(111)-In擬1次元原子鎖構造に着目して、全反射陽電子のエネルギー損失スペクトルを測定した。この系では、低温において電荷密度波が形成され、バンドギャップが発現するため、プラズモン励起スペクトルのエネルギー間隔が増大すると期待される。また、バンドギャップの分だけ個別電子励起エネルギーが増大すると考えられる。室温のエネルギー損失スペクトルから、プラズモン励起エネルギーは約9eVであり、平均励起回数は約3回であった。他方、70Kでエネルギー損失スペクトルを測定したところ、プラズモン励起エネルギーが僅ではあるが増大し、低エネルギー領域に表面プラズモン以外の損失ピークが発現することが見出された。今後、これらの変化をさらに詳細に調べるためには、測定装置のエネルギー分解能を絶縁相のバンドギャップと同程度(0.3eV程度)まで向上することが必要である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Inelastic scattering processes in reflection high-energy positron diffraction from a Si(111)-7×7 surface2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukaya, A.Kawasuso, A.Ichimiya
    • 雑誌名

      Physical Review B 79

      ページ: 193310-193313

    • 査読あり
  • [学会発表] Surface plasmon excitation at topmost surface in reflection high-energy positron diffraction2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      7th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '09
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2009-12-06
  • [学会発表] 反射高速陽電子回折を用いた金属表面における表面プラズモン励起過程の研究2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] Surface plasmon excitation at metal surface studied by reflection high-energy positron diffraction2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      Advanced Science, Research Symposium 2009
    • 発表場所
      テクノ交流館リコッティ
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] 反射高速陽電子回折を用いた金属薄膜表面における表面プラズモン励起の研究2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      第29回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 反射高速陽電子回折によるAl(111)-1x1表面における表面プラズモン励起の研究2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      第4回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 反射高速陽電子回折を用いた結晶表面における非弾性散乱過程の研究2009

    • 著者名/発表者名
      深谷有喜、河裾厚男、一宮彪彦
    • 学会等名
      第46回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      科学未来館
    • 年月日
      2009-07-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi