研究課題
基盤研究(C)
本研究では、東海大学で考案・開発した高熱流シートプラズマ模擬実験装置(TPD-SheetIV)により、水素の非接触プラズマを生成し、その際の可視・真空紫外分光計測、粒子ドリフト計測を測定し、ライマン系列の共鳴発光線の再吸収による影響と、非接触プラズマ形成過程での粒子ドリフト(プラズマ流束)と熱負荷分布の関係を明らかにした。
すべて 2008 2007
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件)
Journal of Advanced Science 19
ページ: 74-87
Journal of Plasma and Fusion Research 83
ページ: 1010 -1013
Journal of Plasma and Fusion Research 2
ページ: 1079-1083
INTERNATIONAL WORKSHOP ON BURNINGPLASMA DIAGNOSTICS 1
ページ: 234-237