研究課題
基盤研究(C)
現在提案されているさまざまな量子ビットの中から,最もデコヒーレンスに強く,かつ制御可能性が期待される系として中性原子を取り上げ,この系の弱点である「選択的制御の欠如」を克服する方法を研究した.中性原子を,共存する近接場光と光格子のポテンシャルでトラップすれば,量子コンピュータとして要求されるすべての条件を満たすスケーラブルな量子コンピュータが,既存の技術で実現できることを示した.
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (40件) 図書 (1件) 備考 (3件)
Physical Review A vol.80
ページ: 052311 1-7
Physical Review A vol.79
ページ: 062313 1-9
Journal of Materials Chemistry vol.19
ページ: 3739-3754
Physical Review A vol.78
ページ: 052315 1-5
Physical Review A vol.77
ページ: 052101 1-9
International Journal of Quantum Information vol.6,Supp.1
ページ: 787-793
ページ: 779-785
Journal of the Physical Society of Japan vol.76
ページ: 114007 1-7
ページ: 074002 1-7
Physica E vol.40
ページ: 363-366
http://alice.math.kindai.ac.jp
http://www.books-sanseido.co.jp/event/sc/history/post_10.html
http://www.phys.sci.osaka-u.ac.jp/jps-osk/2008koukai/index.html