• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

スメクチック液晶ゲルの体積相転移の理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19540428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理
研究機関九州工業大学

研究代表者

松山 明彦  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授 (60252342)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード高分子 / 液晶
研究概要

液晶ゲルの体積相転移についての理論的研究を行っている。特にネマチック相とスメクチック相に注目して,以下のことを調べている:
(1)等方性溶媒に溶けた主鎖型と側鎖型の液晶ゲルの体積相転移
(2)液晶溶媒と液晶ゲルの混合系の体積相転移の挙動
(3)外場による液晶ゲルの制御と体積相転移とそのダイナミクス

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Three stage-volume phase transitions of a side-chain liquid crystalline elastomer immersed in nematic solvents2010

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuyama, Y. Kushibe
    • 雑誌名

      J.Chem.Pjhys. 132

      ページ: 104903-1-104903-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume phase transitions of smectic gels2009

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuyama
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E 79

      ページ: 051704-1-051704-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソフトマターの液晶物理2009

    • 著者名/発表者名
      松山明彦
    • 雑誌名

      物性研究 91

      ページ: 624-638

  • [雑誌論文] Theory of volume phase transitions of a side-chianliquid crystalline gels2007

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 127

      ページ: 034901-1-034901-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Three-stage volume phase transitions of side-chain liquid crystalline gels2009

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuyama
    • 学会等名
      The 5th International Liquid Crystal Elastomer Conference
    • 発表場所
      Univ. of Kent, USA
    • 年月日
      2009-09-26
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://iona.bio.kyutech.ac.jp/~aki

  • [備考] リポジト

    • URL

      http://hdl.handle.net/10228/4562

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi