• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

吹雪の物理モデルによる流域内積雪及び大気への影響予測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540470
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

杉浦 幸之助  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究センター, 研究員 (80344307)

研究分担者 山崎 剛  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80220317)
キーワード水循環 / 自然現象・予測 / モデル化 / 気象学 / 吹雪
研究概要

現有の1次元吹雪モデルを3次元に拡張して積雪分布を再現するためには,積雪の削剥・堆積量が風速や気温に対してどのように依存するのかを明らかにする必要がある.そこで気象条件を自由にコントロールでき,吹雪を発生させることが可能な低温風洞実験装置(防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所雪氷防災実験棟)を利用して,昨年度に引き続き低温風洞実験を実施した.特に,温度が吹雪時の削剥・堆積過程に及ぼす影響を調べた.実験では積雪面の一部にトレイを埋め込み,吹雪を発生させて,一定時間経過後のトレイの重量変化から削剥率を求めた.雪温は-10℃,-4℃,-2℃と変化させた.その結果,雪温か-10℃から-4℃へと高くなるにつれて削剥率は小さくなる傾向が見られた.さらに-2℃まで上昇すると逆に削剥率が大きくなったが,これはトレイの積雪面に衝突する吹雪粒子の跳躍距離が温度によって異なるためではないかと思われ,今後の課題である.これらの結果は一部論文としてまとめることができた.
また,吹雪の規模は積雪深や積雪密度といった積雪物理量にも依存していることから,その積雪物理量の実態を把握するため,昨年度の秋にモンゴル・トーレ川上流域内のナライハに積雪重量計を設置したが,昨年度の積雪量は少なかった.そこで今年度は積雪重量計の再設置を秋に試みた.
さらに,モデルを駆動させるためには積雪及び気象データが必要となることから,同上流域内に設置されている自動気象装置のデータを収集し,整理した.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Application of a snow particle counter to solid precipitation measurements under Arctic conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K.
    • 雑誌名

      Cold Regions Science and Technology (In Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of forest snow processes models (SnowMIP2)2009

    • 著者名/発表者名
      Rutter N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: doi:10.1029/2008JD011063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 吹雪跳躍粒子による積雪面の削剥過程について2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤威
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集 24

      ページ: 78-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snow accumulation on evergreen needle-leaved and deciduous broad-leaved trees2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Boreal Environment Research 13

      ページ: 403-416

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a one-dimensional vertical multilayer energy exchange model for blowing snow2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, The Moscone Center
    • 年月日
      2008-12-16
  • [学会発表] 北東ユーラシア山岳域における積雪物理量観測2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦幸之助
    • 学会等名
      第31回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京,国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 吹雪跳躍粒子による積雪面の削剥過程について2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤威
    • 学会等名
      第24回寒地技術シンポジウム
    • 発表場所
      札幌,札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2008-11-26
  • [学会発表] 全球気象データセットを用いた吹雪量分布の広域把握2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦幸之助
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台,仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] モンゴル国・トーレ川上流部における降水特性2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤伸彦
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台,仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] Global-scale characteristics of the total transport rate distribution of blowing snow2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Tokyo, Miraikan
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] Simulations and process studies on recent moistening and thawing of soil in eastern Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Tokyo, Miraikan
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 1987-1988年の全球気象データセットを用いた吹雪による昇華分布の広域分布2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦幸之助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2008・東京)
    • 発表場所
      東京,東京大学
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] 2002-2008年モンゴル・トーレ川上流域積雪調査2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦幸之助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2008・東京)
    • 発表場所
      東京,東京大学
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Model study of recent situation at Spasskaya Pad2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T.
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on C/H2O/Energy balance and climate over boreal regions with special emphasis on eastern Eurasia
    • 発表場所
      Yakutsk, Academy of Sciences of the Republic of Sakha
    • 年月日
      2008-07-15
  • [学会発表] 森林に適用できる積雪・着雪モデルの現状2008

    • 著者名/発表者名
      山崎剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉,幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] 吹雪による積雪面の削剥現象に関する風洞実験(その2)2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤威
    • 学会等名
      2008年度日本雪氷学会東北支部大会
    • 発表場所
      新庄,新庄市雪の里情報館
    • 年月日
      2008-05-17

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi