• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

初期日本列島構成岩類の同位体組成:古太平洋とユーラシア大陸の間で何が起こったか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19540484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関九州大学

研究代表者

宮本 知治  九州大学, 理学研究院, 助教 (30281190)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード地球史 / 同位体年代 / 地殻形成
研究概要

本研究では、日本列島や周辺国の変成帯に伴われる変成苦鉄質岩~超苦鉄質岩を地球化学的に解析してその起源を明らかにすることを目的とする。さらに日本列島形成初期の地殻変動・造山運動の様子を解明しその東部に広がっていたであろう古太平洋の状況を探る。
重要な解析対象の元素はストロンチウム同位体組成と希土類元素である。前者は変成岩特有の元素移動を可視化することを可能にし、後者は一連の元素の組成を比較することで岩石の起源を特定する情報源となる。また、希土類元素の中の一つであるネオジムはその同位体組成も岩石の起源を探る指標になり、ストロンチウム同位組成と併せて、一般的な岩石の起源を考察する研究において、頻繁に分析されている。年代測定にも用いられる元素であり、現岩の起源を探求する上でその発達史に絶対的な時間軸を定義することが可能である。これらの元素とその他の主要・微量元素の定量と解析を行うことで、三郡変成帯の変成苦鉄質~超苦鉄質岩が海洋地殻もしくは海山のいずれを起源とするか、もしくはその他の可能性の有無を解明し、現在に至る形成発達史に時間軸を入れる。その結果、プレートの移動についてその相対的・定性的傾向のみならず、定量的な解析、具体的には時間と移動距離の平均値・変化量を求める。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Sr and Nd isotope compositions of atmospheric mineral dust at the summit of Mt. Sefuri, north Kyushu, southwest Japan : a marker of the dust provenance and seasonal variability2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., other 2 members
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 74

      ページ: 1471-1484

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fingerprinting a multisrage metamorphic fluid-rock history : Evidence from grain sscale Sr, O and C isotopic and trace element variations in high-grade marbles from East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar, M., Hermann, J., Miyamoto, T., Osanai, Y.
    • 雑誌名

      Lithos 114

      ページ: 217-228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-metamorphic carbon, oxygen and strontium isotope signature of high-grade marbles from the Lutzow-Holm Complex, East Antarctica : apparent age constraints of carbonate deposition2008

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar, M., Miyamoto, T., Hermann, J., Kagami, H., Osanai, Y., Motoyoshi, Y.
    • 雑誌名

      Geodynamic evolution of East Antarctica : A key to the East-West Gondwana connection(M. Satish-Kumar, Y. Motoyoshi, Y. Osanai, Y. Hiroi&K. Shiraishi (eds)) SP308

      ページ: 147-164

  • [雑誌論文] Post-peak (<530 Ma) thermal history of Lutzow-Holm Complex, East Antarctica, based on Rb-Sr and Sm-Nd mineral chronology2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., other 6 members
    • 雑誌名

      Geodynamic evolution of East Antarctica : A key to the East-West Gondwana connection( M. Satish-Kumar, Y. Motoyoshi, Y. Osanai, Y. Hiroi&K. Shiraishi (eds)) SP308

      ページ: 165-181

  • [学会発表] ソン・マ縫合帯に産する角閃岩類のSr・Nd同位体組成2009

    • 著者名/発表者名
      宮本知治, ほか4名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      20090500
  • [学会発表] 山鹿はんれい岩体の産状とU-Pb zircon 年代2009

    • 著者名/発表者名
      宮本知治・榎原彩
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] 山鹿はんれい岩体の構成岩類とその化学組成2009

    • 著者名/発表者名
      宮本知治・榎原彩
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] Minor elements and isotopic compositional characters of amphibolite from Song Ma suture zone in Northern Vietnam. (ソン・マ縫合帯に産する角閃岩類の微量元素組成)2008

    • 著者名/発表者名
      宮本知治, ほか5名
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2008年年会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Compositional characters of amphibolite from Song Ma suture zone in Northern Vietnam. (ベトナム北部、Song-Ma 縫合帯に産する角閃岩類の化学組成)2008

    • 著者名/発表者名
      宮本知治, ほか5名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      20080500
  • [学会発表] Isotope compositions of whole-rocks and mineral fractions in metamorphic rocks from Po Ko and Dien Bien Phu regions in middle and northern Vietanm2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., ほか5名
    • 学会等名
      Abstract of 4th International Symposium on Gondwana to Asia and 2007 IAGR annual convention
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Geothermal history of Napier Complex from Latest Archean peak metamorphism to the Paleozoic igneous activity2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., ほか4名
    • 学会等名
      Abstract of 4th International Symposium on Gondwana to Asia and 2007 IAGR annual convention
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] 雨水中の風送塵のSr・Nd同位体組成に関する季節変化と年変化 (Sr and Nd isotope compositions of the aeolian dust in rainwater fallen on the summit of Mt. Sefuri, north Kyushu, southwest Japan)2007

    • 著者名/発表者名
      宮本知治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      20070500

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi