• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

コンドライトの形成過程と形成年代に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540500
研究機関茨城大学

研究代表者

木村 眞  茨城大学, 理学部, 教授 (20142226)

キーワード隕石 / コンドライト / コンドルール / 同位体 / 高圧鉱物 / 新鉱物
研究概要

本年度の主な研究実績は下記のようにまとめられる。
1. 非平衡コンドライト中に含まれる金属鉄はコンドライトの分類にもっとも有用な鉱物であることがわれわれの研究により明らかになり、国際隕石学会誌で成果を発表した(Kimura et.al., 2008)。また、これによるコンドライトの分類の新たな展開について松江で開催されたワークショップで共同研究者と発表した(Grossman and Kimura, 2008)。
2. 炭素質コンドライトからAlに極めて富む輝石を発見、記載し、クシロアイトとして国際鉱物学会から新鉱物として認可された。その成果は国際隕石学会(松江)で発表した(Kimura et.al., 2008)。これに関しては論文を投稿中である。
3. エンスタタイト・コンドライト中のフロゴパイトの微量元素の測定をワシントン大学などの研究者と行い、成果を国際韻石学会(松江)で発表した(Kimura et.al., 2008)。
4. 炭素質コンドライト中のオリビンに富む包有物の凝縮過程を東京大学の研究者と検討し、論文として発表した(Sugiura et.al.,2009)。
5. 水質変成作用を受けている炭素質コンドライト中のコンドルールの変質過程を神戸大学の研究者とともに微量元素から検討し、論文として発表した(Inoue et al.,2009)。
6. 普通コンドライト中の衝撃ベインの研究を引き続き行い、固相転移ではなく、メルトからの晶出であることを見いだした。これに関しては論文を投稿中である。
7. 極めて始源的ということがわれわれの研究で明らかになった、炭素質コンドライト中のコンドルールの岩石学的、及び同位体的研究をウィスコンシン大学の研究者と共同研究を開始した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Nebular history of amoeboid olivine aggregates2009

    • 著者名/発表者名
      N. Sugiura, M.I. Petaev, M. Kimura, A. Miyazaki and H. Hiyagon
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science 44(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrad effects in REE abundance patterns of chondrules from CM meteorites : Implications for aqueous alteration on the CM parent asteroid2009

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, N. Nakamura, and M. Kimura
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 73(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fe-Ni metal in primitive chondrites : Indicators of classificat ion and metamorphic conditions for ordinary and CO chondrites2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, J. N. Grossman, and M. K. Weisberg
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science 43

      ページ: 1161-1177

    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of pyroxene highly enriched in Ca-Tsch ermak component in the CH chondrite ALH850852008

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, T. Mikouchi, A. Suzuki, M. Miyahara, E. Ohtani, A. El Goresy
    • 学会等名
      71th Meteoritical Society
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-07-31
  • [学会発表] Fluorophlogopite in the EH chondrite Y-821892008

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, Y. Lin, C. Floss, A. Suzuki, T. Mikou chi, and M. Ebihara
    • 学会等名
      71th Meteoritical Society
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-07-29
  • [学会発表] Classification of the least-metamorphosed ordinary chondrites2008

    • 著者名/発表者名
      J. N. Grossman and M. Kimura
    • 学会等名
      Workshop on Antarctic Meteorites
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-07-26
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi