研究課題
基盤研究(C)
本研究では基底状態で永久双極子モーメントを持つ極性分子と一般に大きな分極率をもつリュードベリ状態を対象として、分子冷却に関する技術開発および理論計算を行った。また、ベンゼン誘導体分子における低振動数モードのラマン強度の由来を明らかにし、炭素表面の一例としてカーボンナノリボン(グラフェンナノリボン)の振動状態を初めて系統的に明らかにした。これらの炭素ネットワークの基礎となる多環芳香族炭化水素や生体分子の衝突イオン化過程を電子分光で明らかにした。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)
The Journal of Chemical Physics 130(2)
ページ: 024306(1-13)
The Journal of Physical Chemistry A 112(47)
ページ: 12220-12227
Physical Review B(Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology 17(8) (2008)に採択) 77(5)
ページ: 054302(1-13)
ournal of Physics Conference Series 80
ページ: 012045(1-7)
submitted
(in press)
Journal of Physics Conference Series (in press)