研究課題
基盤研究(C)
ベンゾフェノンおよびクマリンの誘導体を合成し、レーザー光分解法による過渡吸収測定を行い光化学反応中間体を検出し生成量子収率を決定した。また、密度汎関数計算により三重項状態のエネルギー準位を決定した。以上の実験と計算結果より光誘起ω解離過程では解離する結合の解離エネルギーの大きさよりも解離の活性化エネルギーの大きさがω解離反応性を支配していることを明らかにした。
すべて 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)
J. Phys. Chem. A 113
ページ: 5815-5822
ページ: 1696-1703
Res. Chem. Intermed 35
ページ: 175-186
Appl. Phys. Lett 94
ページ: 043310/043311-043313
Org. Electron 10
ページ: 432-436
J. Am. Chem. Soc 131
ページ: 2385-2396
Chem. Phys. Lett 460
ページ: 474-477
J. Photochem. Photobiol. A : Chem 193
ページ: 288-293
J. Phys. Chem. A 112
ページ: 11306-11311
Photochem. Photobiol. Sci. 7
ページ: 711-717
Chem. Lett.
ページ: 870-871
Syn. Lett. 13
ページ: 1931-1945
J. Am. Chem. Soc 130
ページ: 10470-10471
ページ: 13413-13418
Phys. Chem. Chem. Phys 10
ページ: 3124-3130
J. Photochem. Photobiol. A : Chem. 193
ページ: 92-96
Phys. Chem. Chem. Phys. 9
ページ: 3268 - 3275
Chem. Phys. Lett. 438
ページ: 229-233
J. Phys. Chem. A 111
ページ: 770-776
Chem. Lett. 35
ページ: 1016-1017
Chem. Phys. Lett. 443
ページ: 248-252
Chem. Eur. J. 13
ページ: 3143-3149