• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

光・光二重共鳴法を利用した高選択的高分解能レーザー分光計測システムの開発と展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19550017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関神戸大学

研究代表者

笠原 俊二  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環分子フォトサイエンス研究センター, 准教授 (00260646)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード分子分光
研究概要

分子の励起状態を詳細に知ることにより、分子の構造や変化を知ることができる。特に、基本的な多原子分子の分光学的研究は、物質の基本的性質を明らかにすることができる。本研究では紫外領域における高出力・高安定なレーザー光源、および、気体分子のドップラーフリー超高分解能レーザー分光装置を開発し、ベンゼンやナフタレンといった基本的な芳香族分子の励起状態の精密分光計測を行い、励起分子の構造と状態間相互作用に関する知見を得た。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High-resolution spectroscopy of weak and short-lived bands of the S_1^1B_<3U>←S_0^1A_g transition of naphthalene2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Yoshida, Yosuke Semba, Shunji Kasahara, Takaya Yamanaka, and Masaaki Baba
    • 雑誌名

      130

      ページ: 194304-1~6

  • [雑誌論文] Structure and excited -state dynamics of anthracene: Ultrahigh -resolution spectroscopy and theoretical calculation2009

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Baba, Motohisa Saitoh, Kunio Taguma, Keisuke Shinohara, Kazuto Yoshida, Yosuke Semba, Shunji Kasahara, Naofumi Nakayama, Hitoshi Goto, Takayoshi Ishimoto, and Umpei Nagashima
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 130

      ページ: 134315-1~9

  • [雑誌論文]

    • ページ
      0
  • [学会発表] ナフタレン分子の超高分解能レーザー分光2008

    • 著者名/発表者名
      吉田和人、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] ベンゼンのS_1←S_0遷移のドップラーフリー二光子吸収分光2008

    • 著者名/発表者名
      仙波洋介、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Ultrahigh-resolution spectroscopy and the Zeeman effect of naphthaleneUltrahigh-resolution spectroscopy and the Zeeman effect of naphthalene S_1←S_0 transition2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, S. Kasahara, and M. Baba
    • 学会等名
      63nd Ohio State University International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio (USA)
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] Doppler-free two-photon excitation spectroscopy of benzene in a molecular beam2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Semba, S. Kasahara, and M. Baba
    • 学会等名
      63nd Ohio State University International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio (USA)
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] Ultrahigh-resolution spectro -scopy of anthracene2008

    • 著者名/発表者名
      M. Baba, K. Yoshida, Y. Semba, and S. Kasahara
    • 学会等名
      63nd Ohio State University International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio (USA)
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] 分子線を用いたベンゼンのS_1←S_0遷移におけるドップラーフリー二光子吸収分光法2008

    • 著者名/発表者名
      仙波洋介、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      化学反応討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-03
  • [学会発表] ナフタレン分子の超高分解能レーザー分光と励起状態ダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      吉田和人、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      化学反応討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-03
  • [学会発表] 分子線を用いたベンゼンのドップラーフリー二光子吸収分光2008

    • 著者名/発表者名
      仙波洋介、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      ○分子分光研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
  • [学会発表] ナフタレン分子のS_1←S_0遷移の超高分解能レーザー分光と磁場効果2008

    • 著者名/発表者名
      吉田和人、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子分光研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
  • [学会発表] High-resolution laser spectroscopy of dibenzofuran molecule2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, M. Yamawaki, and M. Baba
    • 学会等名
      Asian CORE Symposium on Advanced Laser Spectroscopy
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] Doppler-free two-photon excitation spectro -scopy of benzene S_1←S_0 transition with a molecular beam2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Semba, S. Kasahara, and M. Baba
    • 学会等名
      Asian CORE Symposium on Advanced Laser Spectroscopy
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2007-09-25
  • [学会発表] High-resolution laser spectroscopy and the Zeeman effect of naphthalene S_1←S_0 transition2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, S. Kasahara, and M. Baba
    • 学会等名
      Asian CORE Symposium on Advanced Laser Spectroscopy
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2007-09-25
  • [学会発表] Ultrahigh-resolution laser spectroscopy of anthracene2007

    • 著者名/発表者名
      M. Baba, M. Saito, Y. Noma, K. Shinohara, and S. Kasahara
    • 学会等名
      Asian CORE Symposium on Advanced Laser Spectro -scopy
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2007-09-25
  • [学会発表] アントラセン分子のS_1←S_0遷移の超高分解能レーザー分光2007

    • 著者名/発表者名
      馬場正昭、斉藤智久、篠原圭介、仙波洋介、吉田和人、笠原俊二
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] 分子線を用いたドップラーフリー二光子吸収によるベンゼンの超高分解能分光2007

    • 著者名/発表者名
      仙波洋介、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] ナフタレン分子のS_1状態における状態間相互作用の解明2007

    • 著者名/発表者名
      吉田和人、神澤賢一郎、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] ジベンゾフラン分子のS_1←S_0遷移の超高分解能レーザー分光2007

    • 著者名/発表者名
      笠原俊二、山脇三知、馬場正昭、山中孝弥
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] Ultrahigh-resolution spectroscopy and Zeeman effect of dibenzofuran S_1←S_0 transition2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, M. Yamawaki, and M. Baba
    • 学会等名
      20th Colloquium on High Resolution Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Dijon (France)
    • 年月日
      2007-09-03
  • [学会発表] クロロナフタレン分子の超高分解能レーザー分光

    • 著者名/発表者名
      神澤賢一郎、芦澤則孝、笠原俊二、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2080926
  • [学会発表] ジベンゾフラン分子の超高分解能レーザー分光

    • 著者名/発表者名
      笠原俊二、山脇三知、馬場正昭
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2080926
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~kasha/index.htm

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi