• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

窒素原子を配したカリックスアレーン型巨大パイ電子系の創製と分子認識材料への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19550037
研究機関京都大学

研究代表者

津江 広人  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 准教授 (30271711)

研究分担者 田村 類  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (60207256)
高橋 弘樹  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助教 (00321779)
キーワードアザカリックスアレーン / 合成 / 結晶構造 / ESR / 気体吸蔵
研究概要

今日,分子認識化学の研究は飛躍的に発展し,多彩な機能を集積した超分子化学へと展開されている.新たなホスト分子の開拓は,これらの研究の基盤となる上,高性能触媒,高感度センサー,精密分離材料などの先端機能性材料の創製にも欠かせない.交付初年度となる平成19年度においては,新規ホスト分子となるアザカリックスアレーン類を合成するとともに,以下の3つの観点から同化合物の物性について検討を行った.
(1)コンホメーション解析と分子認識挙動:アザカリックス[4]アレーン完全メチル化体を合成し,同分子の1,3-alternateコンホメーションが,結晶中のみでなく溶液中においても固定されていることを温度可変NMRおよび緩和時間の測定から明らかにした.堅固な分子構造を反映して,同分子はカリウムイオンを選択的に包接することが分かった(Chem. Lett.,2007,34,1374-1375).
(2)架橋窒素原子の電子的効果:アザカリックス[4]アレーン完全メチル化体について,酸化挙動の評価ならびにESR測定に基づく酸化種の同定を行い,架橋窒素原子が芳香環と共役していることを明らかにした.特に,同分子のジカチオンラジカルは,基底三重項状態であることが分かった(Chem. Commun.,2008,印刷中).
(3)架橋窒素原子の水素結合形成能:アザカリックス[6]アレーンヘキサメチルエーテルを合成し,その結晶構造の解明を通して,架橋窒素原子が水素結合部位として機能することを明らかにした.また,同分子のヘキサン包接結晶から溶媒を除去すると,得られた微粉末結晶が,二酸化炭素を選択的かつ迅速に吸蔵することを見いだした(論文投稿中).

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Azacalix[4]arene Cation Radicals: Spin-Delocalised Doublet and Triplet-Ground States Observed in the Macrocyclic m-Phenylene System Connected with Nitrogen Atoms2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, H. Tsue, N. Sakai, S. Tokita, K. Matsui, J. Yamauchi, R. Tamura
    • 雑誌名

      Chemical Communications (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frozen 1,3-Alternate Conformation of Exhaustively Methylated Azacalix[4]arene in Solution: Successful Immobilization by Small but yet Sufficiently Bulky O-Methyl Group2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsue, K. Ishibashi, S. Tokita, K. Matsui, H. Takahashi, R. Tamura
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 1374-1375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紛末X線回折データを用いる有機化合物の結晶構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      津江広人, 堀口雅弘, 田村 類, 藤井孝太郎, 植草秀裕
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌 65

      ページ: 1203-1212

    • 査読あり
  • [学会発表] アザカリックス[6]アレーン完全メチル化体の分子構造と酸化挙動2008

    • 著者名/発表者名
      石橋孝一, 津江広人, 酒井尚子, 時田智, 松井一祐, 高橋弘樹, 山内淳, 田村類
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] アザカリックス[7]アレーンメチルエーテルの合成と分子構造2008

    • 著者名/発表者名
      津江広人, 松井一祐, 石橋孝一, 時田智, 高橋弘樹, 田村類
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] アザカリックス[6]アレーン完全メチル化体の合成と酸化挙動2007

    • 著者名/発表者名
      石橋孝一, 津江広人, 酒井尚子, 内田幸明, 時田智, 松井一祐, 高橋弘樹, 山内淳, 田村類
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-10-29
  • [学会発表] N-H架橋アザカリックス[6]アレーンのナノチャネル結晶と気体吸蔵特性2007

    • 著者名/発表者名
      石橋孝一, 津江広人, 時田智, 松井一祐, 高橋弘樹, 田村類
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-10-28
  • [学会発表] アザカリックス[n]アレーンにおけるスピン非局在化二重項状態と基底三重項状態2007

    • 著者名/発表者名
      石橋孝一, 津江広人, 酒井尚子, 内田幸明, 時田智, 松井一祐, 山内淳, 田村類
    • 学会等名
      第1回分子化学討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] Azacalix[6]arene with N-H Bridges: Preparation and Crystal Structure with Nanochannel Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsue, K. Ishibashi, S. Tokita, K. Matsui, H. Takahashi, R. Tamura
    • 学会等名
      9th International Conference on Calixarene Chemistry (Calix 2007)
    • 発表場所
      米国メリーランド州メリーランド大学
    • 年月日
      2007-08-06
  • [学会発表] Spin-Delocalized Doublet and Triplet-Ground States of Azacalix[4]arene Cation Radicals2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, H. Tsue, N. Sakai, Y. Uchida, S. Tokita, K. Matsui, J. Yamauchi, R. Tamura
    • 学会等名
      9th International Conference on Calixarene Chemistry (Calix 2007)
    • 発表場所
      米国メリーランド州メリーランド大学
    • 年月日
      2007-08-06
  • [学会発表] 親水性[60]フラーレンを固定化した不均一系光増感剤の合成とフェノール性内分泌撹乱物質の可視光光分解2007

    • 著者名/発表者名
      津江広人, 菅江清信, 平塚絵美, 山本昌由, 田村 類
    • 学会等名
      第16回環境化学討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-06-20
  • [学会発表] [60]フラーレンの光増感作用を利用したフェノール性内分泌撹乱物質の可視光光分解2007

    • 著者名/発表者名
      津江広人, 平塚絵美, 菅江清信, 山本昌由, 田村 類
    • 学会等名
      第16回環境化学討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-06-20
  • [学会発表] アザカリックス[4]アレーンメチルエーテルの酸化挙動の解析2007

    • 著者名/発表者名
      石橋孝一, 津江広人, 酒井尚子, 内田幸明, 時田智, 松井一祐, 山内淳, 田村類
    • 学会等名
      第11回ESRフォーラム研究会
    • 発表場所
      けいはんなプラザ
    • 年月日
      2007-06-09
  • [図書] Heterocyclic Supramolecules2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tsue, K. Ishibashi, R. Tamura
    • 出版者
      Springer-Verlag(印刷中)
  • [備考]

    • URL

      http://www.users.kudpc.kyoto-u.ac.jp/~s50195/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi