研究概要 |
これまでの研究で明らかにしたアルカリ金属イオンのC-F…M^+相互作用を遷移金属や典型元素にまで拡張して実証するために新たにピリジン環4枚フルオロベンゼン環2枚で構成されたかご形分子を合成した。これにHg^+,Pb6<2+>,Ni^<2+>,cd^<2+>の塩を作用させそれぞれの金属錯体を調製した。これらの錯体は溶解度に乏しく結晶性も良くない。従ってX線結晶構造解析は行えなかった。しかし,NMRを用いた測定に支障はなく,^<19>FNMRを用いてそのイオン半径と^<19>FNMR化学シフトの関係を明らかにした。興味深いことにこれら最外殻にd電子を持つ金属イオンでもイオン半径と^<19>FNMR化学シフトは直線関係にあり,C-F…M^+相互作用のほとんどはカチオン-dipole相互作用であり配位結合は関与しにくいという以前の研究成果を支持する結果を得た。 C-F…OH水素結合は特殊な水素結合であるかどうかを確認するための分子設計としてTriphenylcarbinolのフッ素誘導体を合成した。X線結晶構造解析の結果,OHはフッ素と水素のvan der Waals 半径の合計よりも短い位置にあることがわかり水素結合が確かに存在することが明確になった。^1HNMRにおいてもフッ素とOHの間にカップリングが認められることから溶液中でも相互作用が確認できた。その他に水素結合を起こすのに都合の良い構造として1,8-naphthalene骨格を持つ化合物の合成を計画した。その結果,8-trifluoromethyl-1-naphtholと8-fluoro-4-methyl-1-naphthol,5-fluoro-4-methyl-1-naphtholを合成することができた。現在これらの化合物の結晶構造解析を試みている。今後NMRと赤外スペクトルの結果を基に統一的な解釈を行う。
|