研究課題
基盤研究(C)
リン光性発光を示す新規二座・三座配位子混合配位子を含むイリジウム錯体を合成した。置換基の変化により発光収率が大きく変わることを明らかにした。側鎖にDNAにインターカレート可能なアクリジン基をもつルテニウム錯体を固体基板表面上に固定化し、分子コーミング法によりDNAナノワイヤを伸張配列させることに成功した。このDNAナノワイヤ上に発光性錯体を修飾することで発光性ナノワイヤが得られた。さらにPdナノ粒子で被覆した後で銅の無電解メッキを行うことで金属ナノワイヤの構築を行うことができた。
すべて 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (23件) 図書 (2件)
Dalton Transactions
ページ: 1700-1702
Langmuir 24
ページ: 13203-13211
Inorg. Chem. 47
ページ: 7174-7165
Chem. Lett 37
ページ: 716-717
Coord. Chem. Rev. 251
ページ: 2688-2701
Dalton Trans.
ページ: 1197-1206