研究課題
基盤研究(C)
水溶液中で起こる物質の変化や電極に対する吸着を、電極電位を規制しながら、XAFS法、および熱レンズ法で吸着量や吸着化学種、およびその吸着構造変化等を観察することを試みた。導電性のある透明な膜であるITOを蒸着したガラス板とダブプリズムを用いて、ITO電極に印加する電位によって塩化金酸イオンが金コロイドに還元される様子を熱レンズとサイクリックボルタモグラム両面から観測した。また、陽イオン性界面活性膜を用いて溶存イオンの表面膜への吸着挙動を全反射XAFS法によって見積もった。
すべて 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
J. Phys. Chem. C (印刷中)
http://www.chemistry.titech.ac.jp/~okada