• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高濃度官能基化ナノ表面の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19550120
研究機関東京工業大学

研究代表者

杉山 賢次  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (20282840)

キーワードリビングアニオン重合 / パーフルオロアルキル基 / 官能基化ポリマー / 表面解析 / X線光電子分光法 / 接触角測定 / 撥油性 / 撥水性
研究概要

申請者らが新規に開発した,アニオンリビング重合法に基づく繰り返し法による末端官能基導入法を適用することで,鎖末端に高反応性のベンジルブロミド基を2, 4, 8個導入したポリスチレン(PS-Br_n)の精密合成を行った.続いて,1-(4-N, N-ジメチルアミノフェニル)-1-フェニルエチレンとsec-ブチルリチウムとの反応によって官能基化1,1-ジフェニルアルキルアニオンを調製し,これをPS-Br_nと反応させることで,鎖末端に2, 4, 8個のジメチルアミノ基を有するポリスチレン(PS-AM_n)の合成を行った.SEC,およびNMR測定による構造解析の結果,得られたポリマーはいずれも設計通りの分子量と狭い分子量分布を有しており,ジメチルアミノ基が定量的に導入されていることが明らかとなった.したがって,目的とする一連のPS-AM_nの精密合成に初めて成功した.
これらの結果は,次に示す二つの点において重要な意義を持っている.まず第一に,繰り返し法による末端官能基導入法を拡張することで,ベンジルブロミド基のみならず種々の官能基導入が可能であることが示された.第二に,アニオンリビング重合法が従来の高分子合成法の概念をこえて本質的に優れており,新たな機能性ポリマー合成の発展に相応しいことがあらためて示された.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Complex Macromolecular Chimeras2008

    • 著者名/発表者名
      A. Karatzas, H. Iatrou, N. Hadjichristidis, K. Inoue, K, Sugiyama, A. Hirao
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 9

      ページ: 2072-2080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Living Anionic Polymerization of 4-(α -Alkylvinyl)styrene Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Watanabe, A. Hirao, M. Hayashi
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 4235-4244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Versatile Method for Adjusting Thermoresponsivity: Synthesis and 'Click' Reaction of an Azido End-Functionalized Poly(N-isopropyiacrylamide)2008

    • 著者名/発表者名
      A. Narumi, K. Fuchise, R. Kakuchi, A. Toda, T. Satoh, S. Kawaguchi, K. Sugiyama, A. Hirao, T. Kakuchi
    • 雑誌名

      Macromol. Rapid Commun. 29

      ページ: 1126-1133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convenient approaches for the synthesis and characterization of well-defined linear-dendritic diblock copolymers having a definite number of peripheral primary amino groups : Exact control of numbers introduced and dendritic distribution to enhance co-operative effect2008

    • 著者名/発表者名
      A. A. El-Shehawy, K. Sugiyama, A. Hirao
    • 雑誌名

      Reactive and Functional Polymers 68

      ページ: 1682-1695

    • 査読あり
  • [学会発表] Living Anionic Polymerization of Asymmetric Bifunctional Styrene Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Seminar 2008 and International Symposium : Synthesis and Application of Advanced Functional Materials (JKIS 08)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20081105-20081107
  • [学会発表] π共役系ユニットを有するスチレン誘導体のリビングアニオン重合2008

    • 著者名/発表者名
      杉山賢次
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20080924-20080926
  • [学会発表] ポリペプチドセグメントを含むスターポリマーの精密合成2008

    • 著者名/発表者名
      杉山賢次
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20080924-20080926
  • [学会発表] Anionic polymerization of styrene derivatives containing π-conjugated moieties2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama
    • 学会等名
      MACRO2008
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20080629-0704
  • [学会発表] 側鎖にπ共役系ユニットを含むモノマー類のアニオン重合2008

    • 著者名/発表者名
      杉山賢次
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] 置換フェニルビニルスルホキシド誘導体のアニオン重合2008

    • 著者名/発表者名
      杉山賢次
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [備考]

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi-bin/researcherpublicationlist.cgi?q_researcher_content_number=CTT100380498

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi