本研究では縮合系AB_2モノマーを開始剤からリビング重合と同様に連鎖重合させて、分子量が制御された分子量分布の狭いハイパーブランチポリマーを合成する手法を確立することを目的としている申請者らは縮合重合における自己縮合を抑制し、開始剤および高分子末端にモノマーが選択的に縮合するリビング重合系を開発してきた。昨年度は5-アミノイソフタル酸エステルをAB_2モノマーとして用い、連鎖縮合重合を開始剤から行ってハイパーブランチポリアミドの分子量と分子量分布の制御を達成した。 本年度は(1)ハイパーブランチポリエーテルおよびポリエステルの分子量と分子量分布の制御、(2)ハイパーブランチポリアミドと汎用ポリマーとのブロック共重合体の合成を検討した。(1)については対応するAB_2モノマーを合成して重合を検討したが、いずれの重合においても一般的な重縮合が起こり、分子量分布の広いハイパーブランチポリマーしか得られなかった。(2)についてはハイパーブランチポリアミドの開始剤残基末端を修飾してジチオエステルとし、これをマクロ連鎖移動剤とするRAFT重合を検討した。その結果、ポリスチレンとハイパーブランチポリアミドとのブロック共重合体が分子量分布狭く合成できた。また、マクロ連鎖移動剤の合成中間体であるヒドロキシ末端ハイパーブランチポリアミドを開始剤としてε-カプロラクトンおよびラクチドの開環重合を検討した結果、ポリエステルおよびポリ乳酸とのブロック共重合体をそれぞれ分子量分布狭く合成することができた。
|