• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

炭素資源循環型カルボニル化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19550150
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

森本 積  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 准教授 (10324972)

キーワード二酸化炭素 / 糖類 / グルコース / 触媒反応 / カルボニル化 / 有機合成
研究概要

本研究では、二酸化炭素や植物由来の糖類を有望な未利用炭素資源として取り上げ、それらの有用物質への新規化学変換法を開発することを目的とした。具体的には、二酸化炭素の還元体であるギ酸を一酸化炭素の代替試薬として利用する非一酸化炭素型カルボニル化法の開発に重点を置き、ギ酸の製造プロセスを模倣した還元条件下で二酸化炭素を利用した非一酸化炭素型カルボニル化法を開発する、ことを目指した。
1.今年度わ検討より、炭素一炭素三重結合と二重結合を併せ持つエンイン類とギ酸を、ロジウム触媒存在下で反応させると、環状ケトン類が得られることを見出した。この化学変換では、ギ酸はあたかも一酸化炭素のように振るまい、非一酸化炭素型環化カルボニル化が進行した。
2.上記の課題1と並行して,植物由来の糖類をカルボニル基供給源として利用する非一酸化炭素型カルボニル化法の開発も検討した。検討1で用いたエンイン類と、代表的な糖類であるグルコースとの反応を検討した。その結果、ロジウムホスフィン錯体を触媒として用いることにより、エンイン類の環化カルボニル化が進行した。すなわち、グルコースを一酸化炭素と同等に利用でき、非一酸化炭素型のカルボニル化を実施できることを明らかとした。
今年度得られた上記1および2の結果より、二酸化炭素誘導化合物を炭素資源として利用できることを実証できた。また、植物由来の炭素資源である糖類の、従来にはない合成化学的な利用方法を提供することができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Rh(I)-Catalyzed CO Gas-Free Carbonylative Cyclization Reactions of Alkvnes with 2-Bromophenylboronic Acids Using Formaldehyde2009

    • 著者名/発表者名
      T. Morimoto
    • 雑誌名

      Organic Letters 11

      ページ: 1777-1780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rh-Catalyzed CO Gas-Free Carbonylative Cyclization Using Aldehydes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Morimoto
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 80

      ページ: 1079-1087

    • 査読あり
  • [学会発表] ロジウム触媒によるグルコースを用いたエンイン類の環化カルボニル化反応2009

    • 著者名/発表者名
      森本積, 池田圭一, 垣内喜代三
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Highly Linear-Selective Syngas-Free Hydroformylation of 1-Alkenes Using Formaldehyde2009

    • 著者名/発表者名
      T. Morimoto
    • 学会等名
      Second Japan-Singapore Bilateral Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-01-06
  • [学会発表] Catalytic Highly Regioselective Addition Reaction of Formaldehyde to 1-Alkenes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Morimoto
    • 学会等名
      The Third International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the UltimateEfficiency and Practicability
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2008-05-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi