• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

加圧によるアルコール脱水素酵素の基質特異性制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19550168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関創価大学

研究代表者

清水 昭夫  創価大学 (20235641)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード酵素化学 / 高圧化学
研究概要

加圧すると分子間距離を連続的に変化させることが出来る。また、酵素の活性部位は分子全体の中でも揺らぎが大きく圧力等の影響を受けやすいと考えられる。そこで単純に加圧する事によりアルコール脱水素酵素(ADH)を用いて基質特異性を制御できるかどうか調べた。その結果、ADHの種類により圧力応答は異なるがClass II では特徴的な結果が得られた。反応効率の圧力依存(0.1~150 MPa)からΔVを求めると基質をエタノールから炭素数を1つづつ増やしヘキサノールまで比較するとΔVはアルコールの炭素数の増加と共に直線的に減少しΔVの符号がブタノール付近で正から負に変化することが分かった。つまりエタノール等の小さなアルコールでは加圧と共に反応効率は下がるが、ヘキサノールのような大きなアルコールでは逆に反応効率は加圧により増加する事が明らかとなった。以上の結果から、加圧により基質特異性を制御できる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Relationship between the Hydrophobic Interaction and Secondary Structure for β-Hairpin Stability of Trpzip Peptides2009

    • 著者名/発表者名
      T. Takekiyo, L. Wu, Y.Yoshimura, A. Shimizu, and T. A. Keiderling
    • 雑誌名

      Biochemistry 48

      ページ: 1543-1552

  • [雑誌論文] Pressure-induced helix-coil transition of poly-L-glutamic acid in water2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takekiyo, Y. Yoshimura, A. Shimizu, M. Kato, Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      J. Phys 121

      ページ: 042003 (1-5)

  • [学会発表] The stimulatory effect of various salts on yeast alcohol dehydrogenase2008

    • 著者名/発表者名
      A. Chiba, R.Yoshino, T. Haseba, and A. Shimizu
    • 学会等名
      The Joint 2^<nd> Pacific Rim International Conference on Protain Science and 4^<th> Asian-Oceania Human Proteome Organization(poster session)
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      2008-06-24
  • [学会発表] The effect of plant compounds from whisky cask on horse liver alcohol dehydrogenase activity2008

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshino, A. Chiba, T. Haseba, and A. Shimizu
    • 学会等名
      The Joint 2^<nd> Pacific Rim International Conference on Protain Science and 4^<th> Asian-Oceania Human Proteome Organization(poster session)
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      2008-06-24

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi