• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

縮環系有機半導体を基盤とする高機能有機トランジスタの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19550181
研究機関東海大学

研究代表者

功刀 義人  東海大学, 工学部, 准教授 (90243518)

キーワード有機トランジスタ / 縮環系有機半導体 / 縮環系有機半導体
研究概要

本年度は昨年度に引き続き、新規有機トランジスタ材料を開発するとともに、デバイス化・評価と新しい素子構造の開発に着手した。
(I)材料開発:
(1)アセン系トランジスタ材料:ペンタセン、クリセンなどを中心骨格に据え、周辺置換基としてアルキル基、パーフルオロアルキル基、フェニル基などを導入した化合物群を20種類程度新規化合物として開発した。導入する置換基によって、液晶性の付与、p型、n型の制御が可能であることが確認された。
(2)含ヘテロ縮環系化合物:含ヘテロ縮環系コアを3種類考案した。また、周辺置換基を10種類程度バイリエイションを持たせ、20種類の新規含ヘテロ縮環系化合物を開発した。また、中心骨格に含まれる硫黄を酸化しn型化させた化合物についても合成を試みている。全く新しい、基本骨格であり次年度に向けて、開発を行う。
(II)デバイス化・評価と新素子構造の開発:
(1)デバイス化と評価:上記で合成した化合物について、真空蒸着法、塗布法、単結晶法などの手法を用いてトランジスタ素子を作製し評価を行った。クリセン系の化合物で移動度1cm^2/Vsとアモルファスシリコンを凌ぐ性能を示すことが判明した。
(2)素子構造の開発:2重絶縁層を持つ、新たな素子構造の開発を行った。従来のSiO_2単層絶縁膜と比べて、5-10倍程度の移動度を示すポテンシャルがあることが判明した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Characterization of Vapor-Deposited Acenaphtho[1, 2-k]fluoranthene Derivative Films as Active Layers of Organic Field-Effect Transistors2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunugi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 76

      ページ: 944-948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic Field-effect Transistors Based on Vapor Deposited 2, 9-Dialkylpentacene Films2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunugi
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology 21

      ページ: 197-201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of 2, 9-Bis(perfluorobutyl)pentacene as an n-Type Organic Field-effect Transistor2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 81

      ページ: 530-535

    • 査読あり
  • [学会発表] クリセン誘導隊を用いた有機単結晶トランジスタ2009

    • 著者名/発表者名
      小林宣仁、功刀義人
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] Fabrication of Organic Transistors based on DPh-BTBT Single-crystal2008

    • 著者名/発表者名
      D. Ikeda
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Reactions-2008
    • 発表場所
      Chiayi (Taiwan)
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] New Materials for Organic Field-effect Transistors ; Acenaphto(1.2-k)fluoranthene and its Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ikari
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Reactions-2008
    • 発表場所
      Chiayi (Taiwan)
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] Molecular Orientation of Poly (3-hexylthiophene) in the Film by Use of stretching Technique2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Reactions-2008
    • 発表場所
      Chiayi (Taiwan)
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] Materials for Organic Thin Film Transistors2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunugi
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Reactions-2008
    • 発表場所
      Chiayi (Taiwan)
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Organic Field-effect Transistors Based on 2, 9-Disustituted Pentacenes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunugi
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science 2008
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2008-10-14
  • [学会発表] σ-π共役系化合物を用いた有機トランジスタ特性と光応答性2008

    • 著者名/発表者名
      小林裕幸, 功刀義人
    • 学会等名
      第2回日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] 2, 9位に置換基を有するペンタセン誘導体のトランジスタ特性2008

    • 著者名/発表者名
      猪狩光章
    • 学会等名
      第2回日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      2008-09-19

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi