• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

耐熱性分子複合材料の創製研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19550212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

古川 信之  佐世保工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (00413873)

連携研究者 竹市 力  豊橋技術科学大学, 大学院工学研究科・物質工学系, 教授 (90126938)
城野 祐生  佐世保工業高等専門学校, 物質工学科, 準教授 (80353233)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード分子複合材料 / 開環重合 / ベンゾオキサジン / ポリイミド / 材料物性 / 反応速度
研究概要

ベンゾオキサジンの一次構造とその熱的特性、機械的特性等の関係を明らかにし、スペーサーの電子的効果が開環重合性に影響を及ぼすことを明らかにした、また、ジアミノ化合物とビスフェノール類から新規熱硬化性樹脂の高分子型ベンゾオキサジンを開発した。さらに、ポリイミドとベンゾオキサジンの複合材料は新規な複合材料であり、組成と熱機械的特性の相関関係を明らかにする目的で研究を行った。本複合材料は、両材料の相溶性が高く加熱によりポリイミドマトリックス中でベンゾオキサジンの重合反応が進行し、セミIPN様特性を有する強靭な複合フィルム材料となることが明らかとなった。また、側鎖にフェノール性水酸基を導入したポリイミドは、ベンゾオキサジンの反応触媒能も有することを証明した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 芳香族ジアミン類から誘導される新規二官能性ベンゾオキサジンの合成と特性2008

    • 著者名/発表者名
      古川信之、城野祐生、大塚章仁、福永智美、竹市力
    • 雑誌名

      日本接着学会誌 Vol.44 No.8

      ページ: 299-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新規な多官能ベンゾオキサジンの熱的および機械的特性2007

    • 著者名/発表者名
      古川信之、川崎佳代子、居村加奈代、嬉野智也、山本道方、竹市力
    • 雑誌名

      日本接着学会誌 Vol. 43, No.3

      ページ: 89-95

    • 査読あり
  • [学会発表] ベンゾオキサジンの構造と熱的特性2008

    • 著者名/発表者名
      古川信之、斉藤篤、福永智美、竹市力
    • 学会等名
      第16回日本ポリイミド・芳香族系高分子会議
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 高分子量ベンゾオキサジン前駆体の合成条件の検討2008

    • 著者名/発表者名
      池田善人、村井勇太、河内岳大、古川信之、竹市力
    • 学会等名
      第16回日本ポリイミド・芳香族系高分子会議
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 高分子量前駆体を用いた新規なポリベンゾオキサジンの合成とその物性2008

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、河内岳大、竹市力、古川信之
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] 高分子量前駆体を用いた新規なポリベンゾオキサジンの合成とその物性2007

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、河内岳大、竹市力、古川信之
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] 高分子量前駆体を用いた新規なポリベンゾオキサジンの合成とその性質2007

    • 著者名/発表者名
      村井勇太、河内岳大、竹市力、古川信之
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-05-29
  • [図書] Synthesis and Properties of novel molecular level composites derived from functionalized poly(imide-siloxane), Recent Research Development on Polymer Science, Vol.10, 1-242009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki FURUKAWA
    • URL

      Recent Research Development on Polymer Science, Vol.10, 1-24, (2009)

  • [図書] COF実装における材料技術と接合プロセスの最適化(分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      古川信之
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      技術情報協会
  • [図書] 樹脂の硬化度・硬化挙動の測定と評価方法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      古川信之
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー社
  • [備考] 本研究に関係する特許で、本研究以前に出願し、本研究期間中に登録

  • [備考] 登録番号04118973 (出願番号04118973)、2008年5月2日取得、シリコーン化合物及びその製造方法、発明者:藤山毅・古川信之・寺本武朗、権利者:新日鐵化学株式会社・新日本製鐵株式会社

  • [備考] 登録番号04145640(出願番号2002- 345919)、2008年6月7日取得、プリント回路基板用耐熱接着フィルムおよびその製造方法、発明者:古川信之・和田幸祐、権利者:新日鐵化学株式会社

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi