• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

イオン導電性カルコゲナイドガラスにおけるフォトイオニクス現象の微視的機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19560014
研究機関熊本大学

研究代表者

安仁屋 勝  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (30221724)

キーワードイオン伝導 / イオニクス / フラジリティー / 光ドープ / フォトイオニクス / カルコゲナイド / ガラス / アモルファス半導体
研究概要

本研究の目的は、貴金属を含むカルコゲナイドがラスにおけるイオン輸送特性と光機能特性の微視的機構を明らかにすると共に、これらの接点から生み出されるフォトイオにクス現象の可能性とその基礎物性を理解することにある。
上記目的を達成すべく行なった本年度の研究実績は次のとなりである。
1 イオン導電性ガラスで見られる交流イオン伝導度の振動数に対するベキ依存性は、ガラスが有する中距離構造と密接に関係していることを見出した。この結果は、ガラスの化学組成によらず普遍的に観測されるベキ依存性に対し新しい解釈を与える。
2 液体Ag-Cu-Seを流体力学的なモデルを用いて調べ、音速や拡散の組成依存在性を理論的に予測した。
3 カルコゲナイドガラスやその他の物質系が示す粘性挙動を以前提案したフラジリティーのモデルに基づいて解析し、結合性とネットワークの連結度に対する知見を得た。光機能性材料の1つであるGe-Sb-Te系についても予備的研究を行なった。
4 カルコゲナイド・アモルファス半導体で観測される光ドープ現象をフラジリティーの観点から考察した。Agのドープ量はGe-Sのフラジリティーが最小値をとる組成で最大となることを見出した。
5 超イオン導電ガラスの非線形光定数は他のガラス系のものと比べ異常に大きな値を示すことを見出した。この振舞いを説明する理論的研究を開始した。
6 上記の研究の基礎となる物質輪送やエネルギー輪送の理論に対する研究を行なった。拡散係数を求める際に必要となる速度相関関数の解析的理論やイオンによる輸送熱のモデルを構築した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (34件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pressure Dependence of the Effective Charge in Copper Halides2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 雑誌名

      Proc.1st Intern.Discuss.Meet.Superionic Conductor Physics, Eds.J.Kawamura, et. al.(World Scientific)

      ページ: 57-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular-Dynamics Simulations of Superionic Phases of Cu Halides and Ag Chalcogenides2007

    • 著者名/発表者名
      Shimojo F.
    • 雑誌名

      Proc.1st Intern.Discuss.Meet.Superionic Conductor Physics, Eds.J.Kawamura, et. al.(World Scientific)

      ページ: 61-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Model for the Fragility of Metallic Glass Forming Liquids2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 雑誌名

      Materials Transactions 48

      ページ: 1793-1796

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Possible Relationship Between the Composition Dependence of Ag Photodissolution and Fragility in Amorphous Ge-S2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 雑誌名

      J. Mater. Sci, :Mater. Electron. 18

      ページ: S247-S250

    • 査読あり
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による液体カルコゲン・ハロゲン混合系の構造と電子状態2008

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 速度相関関数に対するモデル:非調和項の効果2008

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-03-24
  • [学会発表] A Model for the Temperature Dependence of the Viscosity in Cu-As-Se System2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      2nd Inter.Conf.Physics of Solid State Ionics
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-18
  • [学会発表] Anharmonicity and Relaxation in an Analytical Model for the Velocity Autocorrelation Function2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      2nd Inter.Conf.Physics of Solid State Ionics
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-18
  • [学会発表] A study on the Correlation Between the Parameters of the Power Law Behavior of the AC Conductivity in Some Superionic Glasses2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      2nd Inter.Conf.Physics of Solid State Ionics
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-18
  • [学会発表] A Model for the Heat of Transport in Ionic Conductors2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      2nd Inter.Conf.Physics of Solid State Ionics
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-18
  • [学会発表] イオン導電体における輸送熱のモデル2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] Cu-As-Se 系の粘性の温度依存性に対するモデル2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による液体CdTeの構造と電子状態の圧力依存性2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] 超イオン導電体の非線形光学定数2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] 速度相関関数に対するモデル:非調和項の効果2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] Testing the Applicability of Logarithmic Mixing Rule to the AC Conductivity of Superionic Glasses2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] Cu-As-SeやGe-Sb-S(Te)系の粘性の温度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] イオン導電体における輸送熱のモデル2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] モンテカルロ法による(AgI)x-(Ag20-nB203)1-xガラスの構造2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] 超イオン導電ガラス形成液体に対するモデル:粘性の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] イオン導電体における輸送熱のモデルII2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] Cu-As-SeやGe-Sb-S(Te)系の粘性の温度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] Ag-Cu-Se系における集団運動2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] イオン拡散に対するモデル:解析的速度自己相関関数からのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] 溶融銀ハライドの構造と電子状態のハロゲン依存性2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による液体CdTeにおける圧力誘起構造変化II2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] Ab Initio Molecular Dynamics Study of Pressure-lnduced Structural Change in Liauid CdTe2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      13th Inter.Conf.Liquid and Amorphous Metals
    • 発表場所
      エカテリンブルグ (ロシア)
    • 年月日
      2007-07-12
  • [学会発表] A Molecular Dynamics Study of the Pressure Dependence of the Structure and Ion Transort Proerties in A1-xCuxI2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2007-07-03
  • [学会発表] A Hydrodynamic Model for the Collective Motion in Ag-Cu-Se2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2007-07-03
  • [学会発表] イオン導電体における輸送熱のモデル:実験との比較2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2007-03-24
  • [学会発表] Cu-As-Se系の粘性と共同的運動領域2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2007-03-24
  • [学会発表] 超イオン導電ガラスにおけるベキ関数型導電性のパラメータ間の相関2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2007-03-24
  • [学会発表] 超イオン導電ガラスの非線形光学定数2007

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 勝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2007-03-24
  • [学会発表] Correlation Between the Parameters of the Power Law Behavior of the AC Conductivity in Some AgI and Ag2S Based Superionic Glasses2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      Inter.Student Conf.Advanced Science & Technology
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-03-14
  • [学会発表] A Model for the Bonding and Cooperativity in Amorphous Cu-As-Se2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      Inter.Student Conf.Advanced Science & Technology
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-03-14
  • [学会発表] Anharmonicity and Relaxation in an Analytical Model for the Velocity Autocorrelation Function2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      Inter.Student Conf.Advanced Science & Technology
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-03-14
  • [学会発表] A Lattice Dynamical Model for the Heat of Transport in Ionic Conductors2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      Inter.Student Conf.Advanced Science & Technology
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-03-14
  • [学会発表] Nonlinear Optical Properties of Superionic Conucting Glasses2007

    • 著者名/発表者名
      Aniya M.
    • 学会等名
      Inter.Student Conf.Advanced Science & Technology
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2007-03-14
  • [図書] Proceedings of the 1st International Discussion Meeting on Superionic Conductor Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura J.
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      World Scientific
  • [備考]

    • URL

      http://crocus.sci.kumamoto-u.ac.jp/physics/ionics/index.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi