研究課題/領域番号 |
19560055
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
佐々木 愼一 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 教授 (80178649)
|
研究分担者 |
俵 裕子 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 准教授 (30188453)
佐波 俊哉 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 准教授 (90321538)
齋藤 究 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 助教 (40370077)
|
キーワード | W値 / 電離効率 / 宇宙放射線計測 / 粒子線治療 / 放射線検出器 |
研究概要 |
放射線による物質の電離収率を表す量として知られるW値(1イオン対を生成するために必要な粒子の平均エネルギー)は、測定電荷量と放射線の吸収エネルギーを直接結びつける最も基本的な物理量であるが、現在でも重荷電粒子(重イオン)に対する値をはじめとして、そのエネルギー依存性や線種(粒子)依存性についてほとんど知られていない状況にある。本研究では、放射線計測・線量計測上基本的かつ重要な希ガス、空気、組織等価ガス等の気体におけるW値(粒子エネルギーが完全に吸収されるときの電離に対応)及びw(微分W値と呼ばれ、粒子のエネルギーの一部が吸収された場合の電離に対応)を、放医研HIMAC等の加速器からのビームを用いて、エネルギー依存や圧力依存も含めた実験を行い、これらの機構解明のデータとしてまた宇宙線量計測や粒子線治療等の実務分野に用いるデータとして提供し、蓄積することを目的としている。 今年度は、よりエネルギーの高い粒子に対する測定を可能とするために昨年度に設計製作した実験装置を使用して、C、Ne及びArイオン(エネルギーは100MeV/n或いは180MeV/n)に対する純アルゴン、空気、及び生体組織等価ガスを試料気体としてそのw(微分W値)を測定した。試料気体の圧力を1~5気圧の範囲で変化させ、W(w)値の圧力依存性を観測した。また粒子種類とエネルギーをパラメータにしたW(w)値の変化、W値とw値の差違についても詳しく調べた。これらの活動状況を放医研HIMAC共同研究報告書としてまとめるとともに、得られた結果を、IEEE等の国際会議並びに国内学会等で公表した。
|