• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

連続Euler変換を用いた近似超関数の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工学基礎
研究機関京都大学

研究代表者

大浦 拓哉  京都大学, 数理解析研究所, 助教 (50324710)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード連続オイラー変換 / 超関数 / 近似 / 数値積分法
研究概要

連続オイラー変換による超関数の近似は機械的に構成が可能であり,かつ線形写像の意味で非常に高精度であることを,理論的および数値実験で明らかにした.そしてその近似手法を用いて,数値不定積分や二次元振動積分の高速高精度計算に成功し,ある種の微分方程式に関する解法へ応用ができることを示した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Particle trajectories around a running cylinder or a sphere2010

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Okamoto, T. Ooura
    • 雑誌名

      Fluid Dynamics Research 42

      ページ: 025506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連続オイラー変換による超関数の直接計算2009

    • 著者名/発表者名
      大浦拓哉
    • 雑誌名

      数学 61(3)

      ページ: 93-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二重指数関数型変換を用いた様々な積分変換の計算法2009

    • 著者名/発表者名
      大浦拓哉
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 Vol.19、No.1

      ページ: 73-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An IMT-type quadrature formula with the same asymptotic performance as the DE formula2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ooura
    • 雑誌名

      J. Comput. Appl. Math 213

      ページ: 232-239

    • 査読あり
  • [学会発表] 戸田積分のDE公式による超高精度計算2009

    • 著者名/発表者名
      大浦拓哉
    • 学会等名
      第38回数値解析シンポジウム(日本応用数理学会主催)
    • 発表場所
      静岡県熱川ハイツ
    • 年月日
      2009-06-16
  • [学会発表] 連続オイラー変換による超関数の直接計算2007

    • 著者名/発表者名
      大浦拓哉
    • 学会等名
      日本数学会2007年度秋季総合分科会「応用数学スペシャルセッション」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-23
  • [備考]

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~ooura/profile-j.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi