• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

アレー型超音波センサーによる射出成形金型内樹脂温度分布の測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

西脇 信彦  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (90016626)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード成形加工 / 樹脂 / アレー型超音波センサー / 温度分布 / トレーサ
研究概要

プラスチック射出成形加工では, 高品質・高精度が求められている. そこで, CAEによる解析が多く行われているが,解析結果を検証することが難しい.本研究では,アレー型超音波センサーとトレーサを利用した樹脂内部の温度分布測定方法について検討した. 具体的には, 樹脂内部に混入されているガラス繊維などのトレーサ間の音速をその距離と時間間隔から算出し, 温度-音速の関係から, 温度分布を求める方法について検討した. その結果, アレー型超音波センサーを使って金型内樹脂の温度分布を測定できることを明らかとした. また, 温度分布や固化層の発達挙動(冷却挙動)に, 金型表面と流動する樹脂間で発生するせん断発熱が影響することを示した.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Visualization of Melted Resin Flow and Its Temperature Distribution in Mold Cavity Using Ultrasonic Technique,Proceedings of PSFVIP-6(6th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing)2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko NISHIWAKI, Sankei HORI, Masanori SANO, Naruki KOSHIMIZU
    • 雑誌名

      ID of Papers A3-2

      ページ: 6

    • 査読あり
  • [学会発表] 超音波による金型内樹脂冷却挙動に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      西脇信彦, 森谷知寛, 堀三計
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] アレイ型超音波センサによる金型内樹脂状態の可視化に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      西脇信彦, 佐野政徳, 越水成樹, 森谷知寛, 堀三計
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070600

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi