• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ノズル内キャビテーションが液体噴流分裂に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関八戸工業大学

研究代表者

大黒 正敏  八戸工業大学, 工学部, 教授 (70171915)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード混相流 / 微粒化 / 液体噴流 / キャビテーション / 分裂長さ
研究概要

ノズル内に生ずるキャビテーション(空洞化現象)を利用して液体噴流の分裂について,ノズル寸法および内部液体の乱れが,噴出後の乱れにどう影響するかを解析した.瞬間写真撮影やノズル内圧力変動,液体の乱れの光学的測定を行い,ノズル内キャビテテーション領域長さがノズル長さと同程度の場合に噴出後の液流の乱れが促進されることを実験的に明らかにし,他の研究者の数値シミュレーション結果とも一致することを示した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ノズル内液体の乱れが噴流に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原慎、大黒正敏
    • 雑誌名

      八戸工業大学紀要 27 巻

      ページ: 9-15

  • [学会発表] 液体噴流の分裂挙動に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤浩二、小林大毅、小笠原慎、大黒正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東北学生会第39 回卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県・由利本荘市)
    • 年月日
      2009-03-06
  • [学会発表] ノズル内液体の乱れが噴流の挙動に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原慎、大黒正敏、稲村隆夫
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第44期秋季講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県・弘前市)
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] ノズル内キャビテーションが噴流に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      赤川 稔、小山内良太、小笠原慎、大黒正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東北学生会第38 回卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      八戸工大(青森県・八戸市)
    • 年月日
      2008-03-07
  • [学会発表] 気流微粒化におけるキャビテーションの影響2007

    • 著者名/発表者名
      稲村隆夫、三沢英信、大黒正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第43 期秋季講演会
    • 発表場所
      一関高専(岩手県・一関市)
    • 年月日
      2007-09-29
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.mech.hi-tech.ac.jp/kikai/kenkyuu/k.daikokuken.htm

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi